
「一枚の紙から折り出した羽ばたく鶴」

「甲羅の丸みを持たせた喜ばれる亀」

羽ばたく鶴の折り方
*必要な材料
紙 50cm角(半分の三角形)1枚
*折り方
01 三角の紙で折り始める

02 半分に折る

03 六等分の折り筋をつける

04 約1/4のところで1枚だけ折り上げる

05 段折りする

06
立体的な羽ばたく鶴と亀の折り紙をセットして、縁起物として飾りましょう。裏表のない白い紙で鶴を折り、うぐいす色の和紙で亀を折り落ち着いた雰囲気の作品に仕上げます。
「一枚の紙から折り出した羽ばたく鶴」
「甲羅の丸みを持たせた喜ばれる亀」
紙 50cm角(半分の三角形)1枚
01 三角の紙で折り始める
02 半分に折る
03 六等分の折り筋をつける
04 約1/4のところで1枚だけ折り上げる
05 段折りする
06