板の下に角材で脚をつけたオリジナルの床板をポイントに配し、コンクリートの白い壁をいかすためにすき間に同色の化粧石を敷き詰め、和風テイストに仕上げています。
エアコンの室外機など、生活感を感じさせるもの、景観にそぐわないものは壁のように見立てた板の裏に収納します。
奥にある隣家との境界ボードは、仕切り板とコーディネートした紫の薄い板を立てかけて目隠し。これなら避難通路も確保され、安心。
*板×雑貨
日照条件の悪い手すり部分は、白くペイントした腰板と100円ショップの木箱を重ねた手作り棚で埋め、あえて見せるコーナーに。
植物は手のかからないものを選び、好きな雑貨と組み合わせることで、オリジナル空間を演出しています。
室外機のアイデア
ベランダで目立ちがちで、せっかくの雰囲気を壊してしまう室外機。カバーキットも多く市販されていますが、トレリスや板を使ってかんたんに目隠しできるアイデアをご紹介します。
*トレリス
室外機の前と背景にサイズの違うトレリスを設置し、ハンギングを飾るコーナーに。室外機の上に木製ボックスを置き、ガーデニンググッズをさり気なくディスプレイして、違和感なくまとめています。
*トレリス×板
トレリスに、同色にペイントした薄いベニア板を貼って風出口をカバー。
熱風や冷風が出るので、空気が逃げるように間隔をとって設置する。
開閉式にしてあるので、室外機まわりやその奥にある排水口の掃除がしやすい。