芯の左側に結び紐をおきます。芯の周りに結び紐を上から回し、次に下から回して1回になります。
結び目は芯が見えないように引きしめ、芯がたるまないように真っすぐにすると目が揃います。

【平結び】のやり方
01 左の紐を芯にのせ、その上に右の紐をのせます。右の紐を芯の下から左の紐の上に通します。

02 左右の紐を引きます。

03 同様に右の紐を芯にのせ、その上に左の紐をのせます。左の紐を芯の下から右の紐の上に通します。

04 左右の紐を引きます。平結び1回の完成(左上平結び)。

【輪結び】のやり方
01 芯に結び紐を巻きます。これで1回。

02 右輪結び。右に紐が出ます。

03 左輪結び。左に紐が出ます。

【左上ねじり結び】のやり方
左側の紐を上におく結び方です。