MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ディズニー万華鏡ぬり絵「ダンボ&ティモシー」

ディズニー万華鏡ぬり絵「ダンボ&ティモシー」

人気のディズニーキャラクター「ダンボ」の塗り絵を無料でダウンロードできます。塗り絵は、集中力を高める練習になり、また、塗り絵の世界は自分を思いのままに表現できる創造的な空間とも言われています。大人も子供もぜひチャレンジしてください!

perm_media 《画像ギャラリー》ディズニー万華鏡ぬり絵「ダンボ&ティモシー」の画像をチェック! navigate_next

心とからだを癒す 万華鏡塗り絵5つの効果

ようこそ、万華鏡塗り絵の世界へ。
私は、日頃リハビリテーションの世界で働いています。脳やからだに病を生じたことで、日常生活や社会生活がうまくいかなくなった方に対し、もう一度、もとの生活環境で気持ちよく生活していくためのリハビリテーションのお手伝いをしています。脳やからだが痛んだ場合、どのようなリハビリテーションに取り組んだらよいのか、日々、多くの専門職の方々と話し合いをしています。
一方、こうしたリハビリテーションの技術は、病を発症していない健康な方にも応用することができます。どのように毎日を過ごすと、健康を維持することができるのか。このページでは、塗り絵を通してその一端をお話したいと思います。

東京慈恵会医科大学附属第三病院 リハビリテーション科
渡邉 修


◆心を整える
毎日、仕事に追われあくせくしていませんか。強いストレスが長引くと気持ちは病み、生活に悪影響を与えます。そのため、気持ちのゆとりや楽しみの時間を持つことが必要です。現実を一歩離れ、大好きな塗り絵に向かって、熱くなった脳の状態を違う方向に遊ばせる。そうすることで、ゆとりと今までの自分を振り返る余裕が生まれ、心を整えることにつながるのです。

◆からだを整える
まずは、からだを休めましょう。リハビリテーションの世界では、運動とともに休息も大切といわれています。ゆったりとイスに座り、塗り絵を通してからだを休ませる時間をとるのです。それまで張り詰めていた交感神経系が休まり、副交感神経系が優位となることで、からだ全体に血流が行き渡ります。からだを整えることは、次の時間のために大切なことなのです。

◆心をのびのびと解放させる
塗り絵の世界は自由な体験の場です。毎日の生活とは異なり、自分を思いのままに表現できる創造的な空間です。塗り絵は、計算問題や漢字ドリルのような、1つの答えを求める思考の練習帖ではありません。日々の制約された世界から飛び出して、自由な発想を広げる思考こそが、塗り絵の本質です。塗り絵を通して、のびのびとした解放感を感じてください。

◆充実感と自己肯定感を感じる
ご自分の作風で自由に完成させた作品は、はじめに思い描いたようにできた方も、思いがけない絵となった方も、愛着のある絵になっていると思います。完成形を成し遂げたという充実感は心地良いものとして残り、「自分には価値があるんだ」という自己肯定感につながります。この小さな成功体験の積み重ねこそが、日々の生活の質を高めていくのです。

◆脳を磨く
脳は使うことによって機能も構造も変化することが報告されてきました。一生懸命楽しみながら塗り絵に取り組むことで、社会生活を営む基礎となる集中力を磨いていただきたいと思います。米国のアルツハイマー協会では、「脳のジョギング」として、絵画や音楽など、「おもしろい」と感じることを夢中でやることを勧めています。塗り絵もそのひとつです。どうぞ、皆さんも楽しみながら取り組んでみてください。

作品の説明文

背景はクリアーな水色、ガーランドはカラフルなパステルカラーに塗って楽しいイメージに仕上げましょう。

塗り絵(無料ダウンロードあり)

塗り絵のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、塗り絵(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A3サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。(2枚出力されます)
●塗り絵の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●塗り絵によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

塗り見本

塗り方のコツ

本書の塗り絵を楽しむ際は、色鉛筆やクレパスなど、紙にしみ込まない画材を使うのがおすすめです。好きな色で自由に塗って、素敵な塗り絵を楽しみましょう!

一定の方向で塗る

立体感を出す

薄い色から濃い色の順で塗る

色を重ねる

1
この記事のライター
関連記事
鍛えるなら体だけではなく、脳も一緒に!脳のスペシャリストがお届けする、漢字の脳トレ問題です。年齢を問わずお楽しみいただけますよ!(プリントの無料ダウンロードあり)
27views ホビー
更新: 2023-12-09 12:00:00
全国の人気ネイルリストの最新アートをご紹介!ご紹介するsaoriさんは仙台と東京の2拠点で展開する「AN.LOOM」のオーナーネイリスト。ハイセンスなカラーリングから織りなすニュアンスアートが幅広い層から絶大な支持を得ています。参考にしてみてください!
185views ホビー
更新: 2023-11-26 12:00:00
人気ネイリストの最新アートから、今回はカラフルなアートが得意なAYAKOさんの作品をご紹介!ふんわり柔らかな色使いの春ネイルから、カラートーンを下げた落ち着きのある冬ネイルまで、季節ごとのネイルデザインをお楽しみください!
181views ホビー
更新: 2023-11-23 12:00:00
全国の人気ネイルリストの最新アートをご紹介!ご紹介する木下さとこさんは、好きなものをモチーフにした痛ネイルから、2000年代に流行した個性的なY2Kファッションのようなネイルを手掛けています。どれも素敵な作品ばかり!
334views ホビー
更新: 2023-11-30 09:40:24
脳が喜ぶいきいきドリルの中から、注意力を鍛えるクイズをご紹介します!脳科学者の篠原菊紀さん監修です。(プリントの無料ダウンロードあり)
220views ホビー
更新: 2023-11-12 12:00:00
最新記事
鍛えるなら体だけではなく、脳も一緒に!脳のスペシャリストがお届けする、漢字の脳トレ問題です。年齢を問わずお楽しみいただけますよ!(プリントの無料ダウンロードあり)
27views ホビー
更新: 2023-12-09 12:00:00
椿の柄と無地布を組み合わせた、スヌードとスカートのセットです。しなやかな素材感の二重織ジャガードを使っています。スカートはウエストゴムのかんたんな仕立て方。スヌードは二重に巻いて、ボタンでとめています。
更新: 2023-12-08 12:00:00
編んであげたいキッズのあったかウエア!裾からひょっこり顔を出したくまさんがキュートなベストです。No.62は茶くま、No.63は白くまの色違いにしてみました!カットソーやワンピースなどお手持ちのアイテムと合わせて、いろいろな着こなしを楽しんで!
更新: 2023-12-07 12:00:00
歌舞伎でお馴染みの連獅子を折り紙で作品にしましょう!紅白の親子獅子が勢いよく舞う姿は、大変めでたく華やかなので、お正月のインテリアにも最適です!
更新: 2023-12-06 12:00:00
狭いスペースでも飾ることができる小さなちりめんの鏡餅。二段に重ねたお餅の上には、長寿や家族繁栄を願う橙と、厄除けの意味合いと繁栄を願う紅白の御幣を飾って。クラフトだからカビや乾燥の心配無用!飾って可愛らしい上に毎年使えるのも嬉しいですね。
更新: 2023-12-05 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

orgami
disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル