MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「マスク用ゴム紐」の上手な選び方&おすすめ商品10選!

「マスク用ゴム紐」の上手な選び方&おすすめ商品10選!

今や外出時に欠かせないアイテムとなったマスク。好みの布で作った手作りマスクをその日のお洋服に合わせてコーディネートするのを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。ここでは手作りマスクに欠かせない「マスク用ゴム紐」について解説していきます。

perm_media 《画像ギャラリー》「マスク用ゴム紐」の上手な選び方&おすすめ商品10選!の画像をチェック! navigate_next

目次

『buycheapDG(JP) マスクの鼻 マスクゴム 丸ゴムタイプ ワイヤー 200枚 形状保持プラスチック芯材』

おしゃれで可愛いマスクを使用するのは気分も上がりますが、マスクを使用する目的は、ウイルスを体内に入れない、くしゃみや咳で周りに飛沫の拡散を防ぐためですよね。そのためには、顔とマスクの間に隙間が少なくなるようにする必要があります。それにはこのワイヤーが役に立ちます!ワイヤーを鼻に沿って曲げれば、ピッタリくっついて感染予防の効果が高いマスクが作れます。

「ぬくもり」で紹介しているマスク用ゴムを使った作品

ここからは、ぬくもりで掲載中の大人気レシピ、マスクの作り方をご紹介します!今や身近で必須のアイテム。簡単にできるものもありますので、ぜひ作ってみてはいかかでしょうか。

「立体マスク(M、Lサイズ)」の作り方

生地を中心で縫い合わせ、口元に空間を作った呼吸がしやすいマスクです。レースのゴムを使用すると、フェミニンな印象になりますね。

「ガーゼ・プリーツタイプのマスク」の作り方

大きさの微調整に便利なプリーツタイプのマスクは飛沫拡散・侵入防止の効果も一層高まります。更に鼻の部分にワイヤーを入れるとより効果的ですね!いくら高機能なマスクを作っても、ゴムがゆるかったり、すぐに伸びてしまったり、耳が痛くなってはとても残念ですよね。伸び率が高く、伸ばした後の戻る力が小さいゴムを使用して、快適に過ごしましょう!

おわりに

ここまで、マスク用ゴムの説明をさせていただきましたが、いかかでしたでしょうか?ゴムの種類、コールの説明、おすすめ商品、大人気レシピ。すべての情報が、参考になり、お気に入りのマスクを作っていただけると嬉しいです♪最後までご覧いただき、ありがとうございました。

4
この記事のライター
関連記事
手作りしたい和スタイルのバッグ!中の物が外から見えないよう、入れ口を綿テープでリボン結びにして使います。肩に掛かる部分をスッキリと縫いどめ使いやすく工夫してみました。お買い物時のサブバッグとして重宝しますよ!
更新: 2025-10-08 12:00:00
ふわふわの肌ざわりが嬉しいコットンシフォンを使ったリバーシブルの巾着ポーチ。鮮やかなブルーとパープルがステキ。やわらかな共布のひもをアクリルビーズで絞って使います。
更新: 2025-10-07 12:00:00
心に残る記憶を情緒豊かに表現!蚊遣り豚とすいかを発泡スチロールに生地や紐を貼って作りました。2つを置いたのは縁側を模した紙バンドの上。心の奥に残るあの夏のひとコマを表現しました。日本の夏の情景を切り取った作品です。
更新: 2025-10-06 12:00:00
日本の五節句のひとつ、重陽の節句。江戸時代には最も盛り上がる節句だったんだとか。現代では忘れられがちな重陽の節句を、手作りのお飾りで愛でるのもまた一興。お部屋も心もパッと華やぎます。
更新: 2025-10-02 12:00:00
それぞれ3種類のチェコビーズをセンス良く組み合わせた個性派イヤリング。モダンでアートな雰囲気が漂い、ひとクセある華やぎをプラスしてくれます。秋の装いのスパイスにぜひ取り入れてみて!
更新: 2025-10-01 12:00:00
最新記事
手作りしたい和スタイルのバッグ!中の物が外から見えないよう、入れ口を綿テープでリボン結びにして使います。肩に掛かる部分をスッキリと縫いどめ使いやすく工夫してみました。お買い物時のサブバッグとして重宝しますよ!
更新: 2025-10-08 12:00:00
ふわふわの肌ざわりが嬉しいコットンシフォンを使ったリバーシブルの巾着ポーチ。鮮やかなブルーとパープルがステキ。やわらかな共布のひもをアクリルビーズで絞って使います。
更新: 2025-10-07 12:00:00
心に残る記憶を情緒豊かに表現!蚊遣り豚とすいかを発泡スチロールに生地や紐を貼って作りました。2つを置いたのは縁側を模した紙バンドの上。心の奥に残るあの夏のひとコマを表現しました。日本の夏の情景を切り取った作品です。
更新: 2025-10-06 12:00:00
道具いらずでかんたん!ゆびあみで作る、おしゃれこものがいっぱいの本。マフラーや帽子、ストラップなど、小学生にぴったりのかわいいデザインがもりだくさん!いつものコーデにプラスするだけで、おしゃれがもっとたのしくなるよ。
281views 本│編み物
更新: 2025-10-04 12:00:00
ブロッコリー、カリフラワー、キャベツの垂直仕立て栽培のコツを道法さんと池田さんに教わります。育ちがよくなり、害虫被害が減り、なによりもおいしさがアップします。
275views 園芸レシピ
更新: 2025-10-03 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル