MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
『かぎ針セット』の失敗しない選び方&おすすめ商品ベスト10

『かぎ針セット』の失敗しない選び方&おすすめ商品ベスト10

かぎ針と毛糸で気軽に挑戦できるかぎ編み。作品に挑戦するときにあると便利なのが「かぎ針セット」です。ここでは、かぎ針の特徴や、クロバーやエティモをはじめおすすめのかぎ針セットを紹介します。きっとお気に入りのかぎ針セットが見つかりますよ♪

perm_media 《画像ギャラリー》『かぎ針セット』の失敗しない選び方&おすすめ商品ベスト10の画像をチェック! navigate_next

両面タイプのかぎ針4本とジャンボタイプの竹製かぎ針のセットです。かぎ針はスリムなベーシックタイプで更に両面タイプなので、8本分がとてもコンパクトに収まります。また金属製だと重さを感じやすいジャンボタイプのかぎ針が、軽量な竹製なのも嬉しいポイントですね。温かみのあるキルティングの花柄ポーチは、年齢問わず使うことができます。

『チューリップ ETIMOかぎ針セット プレミアムゴールド TEG-001』

可愛い色使いのセットが多いチューリップのエティモですが、こちらはモノトーン調のシックな雰囲気のセットです。滑らかな針先と柔らかいグリップで使い心地も抜群。スムーズに編むことができますよ。イタリア製のおしゃれなハサミは、切れ味もよく実用的です。2号~10号のかぎ針8本と止め針、定規、ハサミの入ったお得なセットです。

「ぬくもり」で紹介しているかぎ編みの作品

ここからは、ぬくもりで掲載しているかぎ編みの作品を紹介していきます。可愛くて実用的な作品ばかりです。作り方や編み図もあるのでぜひ挑戦してみてください♪

「キッズのニットワンピース(コサージュ付き)」の編み方

ニットワンピースは手編みならではの温かみが魅力ですね。袖や裾が丸みのあるシルエットになっていて、シンプルですがこだわりのあるデザインです。ワンポイントになっている可愛い花のコサージュがかぎ編みで作られていて、8号のかぎ針を使用しています。

タイツを合わせても可愛く着れますし、お子さんが大きくなってからはズボンを合わせてチュニックとしても楽しむことができますよ♪コサージュなら気軽に編むことができますし、髪飾りにしたりカバンにつけても可愛いのでぜひ挑戦してみてください。

「ドット柄の鉢カバー」の編み方

大きなドットが印象的な鉢カバーは、観葉植物をより可愛く見せてくれますね。太めのざっくりした編み目や、淵部分のもこもこした形もポイントになっています。

こちらは本体部分を8号、ドット部分を5号のかぎ針で作成しています。本体とドットを別々に作っているため、色の切り替えがなく初心者でも取り組みやすい作品です。部屋の雰囲気に合わせて配色を変えて作るのもおすすめです♪お気に入りの観葉植物を素敵に演出してくれるはずです。

おわりに

かぎ編みは少しずつ出来上がっていく過程も楽しむことができ、お家時間を充実させてくれるのも魅力です。完成した作品を想像しながら、時間をかけて出来た作品には愛着も湧きますよね。

かぎ針なんてどれも同じと思いがちですが、かぎ針によって編みやすさが全く違ってきます。時間をかけて取り組むものなので、道具にもこだわると更にかぎ編みを楽しむことができるはずです。自分に合ったお気に入りを見つけてかぎ編みに挑戦してみてはいかがでしょうか?

4
この記事のライター
関連記事
春にぴったり!お部屋を彩る素敵な和のお飾り!濃紺の麻地にピンク系のちりめんでしだれ桜をアップリケしたタペストリーは、掛けるだけで、お部屋に春が訪れるような淡いピンク色がポイントです。
更新: 2025-04-01 12:00:00
ミックスカラーのデリカビーズを、ペヨーテステッチでロール状に編んだモチーフがポイント。ウッドビーズ、パールといった異素材を組み合わせ、カジュアルからフェミニンまで、コーデを選ばず使えるモダンなネックレスです。
更新: 2025-03-31 12:00:00
赤ちゃんには、お七夜、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデーなど、たくさんのお祝いイベントがあります。そんな特別なセレモニーのときに使えるクラウンの作り方をご紹介いたします。
更新: 2025-03-28 12:00:00
収納力抜群のカードケースはいかが?内側4つのポケットにたっぷりカードが入るので、たくさん持ち歩きたい方や、収納に困っている方におすすめのデザインです。
更新: 2025-03-25 12:00:00
かわいらしいフォルムで普段使いから気取らないパーティなどにもおすすめのワンハンドルバッグ。さりげない光沢で浮かび上がる花模様が、落ち着いた中にも華やかさを醸し出します。
更新: 2025-03-21 12:00:00
最新記事
誰もが知っている伝承折り紙の鶴ですが、4羽がくちばしと翼の3か所でつながった姿は、まるで風車のように見えます。頭を使う作品なので、脳活性にぴったりです。楽しく脳を鍛えていきましょう。
更新: 2025-04-03 12:00:00
2枚の写真から間違いを探して、ほっこりしながら脳活できる本の中から、おすすめで可愛いまちがい探しをご紹介!楽しみながら集中力や注意力、記憶力、判断力、空間認知力などを鍛えることができるレクリエーションです!
更新: 2025-04-02 12:00:00
春にぴったり!お部屋を彩る素敵な和のお飾り!濃紺の麻地にピンク系のちりめんでしだれ桜をアップリケしたタペストリーは、掛けるだけで、お部屋に春が訪れるような淡いピンク色がポイントです。
更新: 2025-04-01 12:00:00
ミックスカラーのデリカビーズを、ペヨーテステッチでロール状に編んだモチーフがポイント。ウッドビーズ、パールといった異素材を組み合わせ、カジュアルからフェミニンまで、コーデを選ばず使えるモダンなネックレスです。
更新: 2025-03-31 12:00:00
ローポリゴンデザイン(少ない多角形数で作成した3D風のデザイン)を使用して作成されたアクティビティブックです。 番号通りにシールを貼るだけで、美しい作品が完成するシールパズルブック。世界の美しい12カ所のランドマークの作品を完成させましょう。
更新: 2025-03-29 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル