MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
【布用ボンド】のまとめ│上手な選び方とおすすめ商品10選

【布用ボンド】のまとめ│上手な選び方とおすすめ商品10選

布を貼るための「布用ボンド」があれば、針や糸を使わなくても簡単な手芸や裾直しが可能です。種類も豊富で、うまく使えば作業の時短も可能に!ここでは、布用ボンドの適した選び方、人気の裁ほう上手を含むおすすめ商品、作品レシピについてまとめています。

perm_media 《画像ギャラリー》【布用ボンド】のまとめ│上手な選び方とおすすめ商品10選の画像をチェック! navigate_next

『KAWAGUCHI フェルト・布用ボンド』

こちらも、布やフェルト、木材などに対応しているので、手芸やハンドメイドにおすすめです。素材に染み込みにくい高粘度ですが、乾いても硬くならずやわらかいので、自然な風合いに仕上がります。

容器はやわらかいラミネートチューブを使用しているので、中身が少なくなっても押しやすく、最後まで綺麗に使い切れます。

ホルムアルデヒドを使っておらず、身体に優しいつくりなので、お子様とご一緒にハンドメイドを楽しまれる際も安心です♪

『ドライクリーニング可能! ほつれ止め筆ペンα』

こちらはなんと、筆ペンタイプの布用ボンドです。平らな筆先を使用しているので、細かい箇所の作業にとても便利!ボタンホールの補強や、生地の裁ち端やひものほつれ止めだけでなく、ストッキングの伝染止めにも活躍します。

携帯に便利なコンパクトサイズなので、ひとつ持っておくと何かと安心です♪詰め替え用もあるので、液が無くなっても何度でもご使用いただけます。

『Clover 布用強力ボンド 貼り仕事』

厚みのある生地でもしっかり貼り合わせてくれる、強力タイプ!これひとつで、カバンの制作や、分厚く針の通りにくいデニムの裾上げもできてしまいます。液はペースト状で塗布しやすく、ヘッドはやわらかいハケ型なので、ヘラを使う必要はありません。

便利な折り目のゲージ付きで、これさえあれば裾上げは楽チンです♪アイロンを使用することで素早くくっつけることが可能ですが、もちろん自然乾燥でも大丈夫です。

『KAWAGUCHI 普通地〜厚地用 接着ジェル』

角のほうまで塗りやすい、やわらかなジェルタイプの布用ボンドです。厚めの生地にも対応しており、アイロンで水分を飛ばして、白い粒子を溶かすことで布同士をくっつけます。

水洗いとドラークリーニングが可能なので、裾上げや衣料品の補修にももってこいの商品です。

3
この記事のライター
関連記事
アクセサリー感覚で持てる、コーデのアクセントになるバッグのレシピ!存在感のある丸い形がかわいい、2wayのショルダーバッグです。黒のフェイクレザーを使ったおしゃれな仕上がりが、コーディネートをスタイリッシュに演出してくれます。
更新: 2025-09-05 12:00:00
絞り染め風の七宝柄プリントが涼しげなセット。アップリケは七宝柄と同じモチーフにしました。見た目も涼しく心安らぐ藍のキルトは、夏だけでなく1年を通して暮らしを彩ってくれます!
更新: 2025-09-04 12:00:00
韓国で大人気のワッペンワーク!ここではビーズのワッペンワークのレシピをご紹介します!ポップなレインボーカラーの綿あめは、見ているだけでも楽しい!みんなでお揃いにしても可愛いですね。
更新: 2025-09-02 12:00:00
簡単に作れて女の子みんなに似合うデザインのスカートレシピをご紹介!切り替え線にリボンをあしらった2段のティアードスカートです。ベーシックなデザインなので、どんな布で作ってもかわいい!
更新: 2025-09-01 12:00:00
ブルー×ピンクのチェック柄にコーンアイスのモチーフを並べたさわやかなポシェット!ファスナーも同色の2色で揃えました。小さなお子さんにぴったりなデザインです。
更新: 2025-08-29 12:00:00
最新記事
ブース販売やワークショップなど多彩な企画を通じてハンドメイド素材の魅力を体感できるイベントが、横浜港大さん橋ホールで開催されます。糸・布・皮・石をはじめ、多種多様で珍しい素材やツールのブースが勢ぞろい!まだ知らない素材の魅力に出会えるかも♪
31views ホビー
更新: 2025-09-07 12:00:00
アクセサリー感覚で持てる、コーデのアクセントになるバッグのレシピ!存在感のある丸い形がかわいい、2wayのショルダーバッグです。黒のフェイクレザーを使ったおしゃれな仕上がりが、コーディネートをスタイリッシュに演出してくれます。
更新: 2025-09-05 12:00:00
絞り染め風の七宝柄プリントが涼しげなセット。アップリケは七宝柄と同じモチーフにしました。見た目も涼しく心安らぐ藍のキルトは、夏だけでなく1年を通して暮らしを彩ってくれます!
更新: 2025-09-04 12:00:00
エクステリアで角地のお悩み解消!日当たりが良く駐車場の動線が取りやすい一方で、道路と接する面が多いことで、通行人の視線が集まりがちで、場合によっては通行人が敷地内へ侵入してしまうことも。そのお悩みを解消する事例をご紹介します!
更新: 2025-09-03 12:00:00
韓国で大人気のワッペンワーク!ここではビーズのワッペンワークのレシピをご紹介します!ポップなレインボーカラーの綿あめは、見ているだけでも楽しい!みんなでお揃いにしても可愛いですね。
更新: 2025-09-02 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル