06 粘土を丸めて直径3mmの丸玉を3つつくり、口の位置に貼りつけてなじませる。※ヘラで舌をかたどります
07 つまようじで1mmのくぼみをつくり、直径2mmに丸めた粘土を水で濡らしてはめ、目をつくる。
08 少量の粘土を三角形に整えて耳をつくる。頭に貼りつけ、ヘラでなじませる。※眉間の線を描いておくとバランスがとりやすいです
09 長さ70mm、幅4mm、厚さ2mmの首輪パーツをつくり、首に沿うように巻きつける。
10 少量の粘土を丸めて尻尾をつくり、お尻に貼りつける。
11 2日以上乾燥させたら、デザインナイフでボディラインを削り出し、紙やすりで表面を磨く。
12 平筆を使って、ベースカラーとしてクリームで全体に塗る。乾燥したら白で重ね塗りをする。
※あえてムラ感を残して毛並みを表現します
13 細筆を使って、うす茶で耳の内側、頬の上部、足の中心を塗る。先に薄い色を塗っておくと、色の境目がきれいに。
14 平筆を使って、黒で体を塗る。胸元や顔などの模様の部分は塗らずに残す。乾燥したら細筆で肉球を描く。
15 細筆を使って、青で首輪、濃ピンクで舌、こげ茶で口の線、黒で目を塗る。乾燥後、目にニスを塗って完成。