04 衿先の縫い代を印から折り返します。
05
①裏衿の縫い代を印から折り返します。
②衿の縫い代を衿先の縫い代に縫い止めます。
06
①衿をおもて側に返して、裏衿をでき上がりの位置で折り返します。
②裏衿は本ぐけにしますが、くけ始めとくけ終わりの1cmのところで、表衿と裏衿を通して1針おもてに出して止めます。
【作り方】7.共衿をつける
01 でき上がりの印どおりに縫い代を折り返します。
02
①表衿のおもてに共衿のうらを合わせて、衿山と背中央を合わせます。共衿にゆるみを入れながらまち針でとめます。
②共衿のつけ止まりを決め、糸で縫って糸印にします。
03 まち針をはずし、図のように衿の糸印に共衿の印を合わせて、まち針でとめます。
04
①共衿を裏衿側に折り、裏衿から0.5cm控えて共衿の縫い代を折り返します。
②共衿端は、印から0.5cm衿先側をミシンで縫います。反対側も同様に縫います。
05 共衿をおもてに返し、表衿に本ぐけで止めます。くけ始めとくけ終わりの1cmは表衿と共衿の折り山を揃えてくけますが、それ以外の間は共衿の折り山を表衿の折り山より0.2cm出してくけます。
06
①裏衿より0.5cm控えて、共衿の縫い代を折り返します。
②裏衿に本ぐけで、共衿をつけます。