MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
【パッチワーク道具】ベスト12選!人気グッズを大公開

【パッチワーク道具】ベスト12選!人気グッズを大公開

色や大きさの違う生地を継ぎ合わせて模様を作るパッチワークは、手芸の中でも人気の作品です。ここではキルティングやアップリケに使う便利な道具を紹介しています。また初心者でも作りやすい型紙の付いた小物の作り方も掲載中です。

perm_media 《画像ギャラリー》【パッチワーク道具】ベスト12選!人気グッズを大公開の画像をチェック! navigate_next

はじめに

いろんな形の布をつなぎ合わせて作る「パッチワーク」は、手芸の中でも人気のハンドメイドです。ふっくらとした温かみを感じるその雰囲気は、とても可愛らしく癒されます。また好きな布地を使うことで、他にはないオリジナルのデザインを楽しむことが出来ます。

そんなパッチワークですが、難しそうに見えて基本はとてもシンプル。手芸が苦手な方や細かい作業が苦手な方でも、小さな作品なら簡単に作ることが出来ちゃいます!
今回はパッチワーク愛好家にも使われていて、初めてパッチワークを始める方にもおすすめしたい、あると便利な道具を厳選して紹介しています。

また、ぬくもりで掲載しているパッチワーク作品の中から、型紙が付いていて作りやすい小物も紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

パッチワークツール

パッチワークを始める時に、まず何を準備したらいいのか迷いますよね。基本的には切って、縫うことが出来れば大丈夫だと思いますが、専用の道具を使うと作業効率が上がり、完成した作品も綺麗に仕上がります!

こちらには、パッチワークにあると便利な道具を厳選しています。気になる商品があったら、ぜひチェックしてみてくださいね♪

「Clover アイロン定規&コロコロオープナー セット」

布地に印つけたり長さを図る時に便利な定規と、アイロン代わりに折り目をつけられるコロコロオープナーのセットです。

アイロン定規は印付けはもちろん、縫い代を折り返す時や、角の丸みを使って形を合わせるのに重宝します。パッチワークはいろんなサイズのはぎれを使うので、形を調整するときに1つあると便利です。

またコロコロオープナーは、アイロンがない時に軽い力でしっかりプレスできる優れもの。折り目付けが手早くできて、作業効率が上がりますよ!

「Clover パッチワークボードマルチ」

便利な多機能アイロン台のご紹介です!これ1台で「しるりつけ台」「カッティングマット」「アイロン台」になる万能アイテム。

ボードは見開きになっていて、表は2倍の広さのアイロン台として利用できます。裏面はサンドペーパー付のしるしつけ台と、生地のカッティングマットになってます。使わない時は、半分の大きさで収納しておける所も嬉しいですね。

「Clover へらルレット」

キルトの印つけや、折り目付けにあると便利な回転式のヘラを紹介します。こちらはスムーズな回転で綺麗な線をつける事ができ、軸もぶれにくいので真っ直ぐな線をつけることが出来ます。

また、布地を傷めないようになっているので、キルティングの線をくっきり際立たせたい時や、生地にしっかり型をつけたい時におすすめです。疲れにくいデザインで力も入れやすく、重ねた布地でもズレずに使うことが出来ます。

1
この記事のライター
関連記事
正円底の筒形巾着は、絞ったときにモチーフが中心にくるように配置しました。シンプルな一枚布にパターンとはぎれ使いのパイピングが映えます。(型紙の無料ダウンロードあり)
更新: 2025-07-03 12:00:00
七夕に2人が会えるよう、願いを込めて作りたい七夕人形のセット。ミシンがなくても作れるのでお子さんやお孫さんと一緒に作ったり、離れて暮らしているならプレゼントしたりするのもいいですね。
更新: 2025-07-01 12:00:00
カットクロスを入れるのにちょうどいいサイズ。横長なのでたくさん収納ができます。側面に並べた「レモンスター」は花柄の位置を一定にして菱形のピースを裁ち、リースのように見せました。
更新: 2025-06-27 12:00:00
弟と行った夏祭り、セミの鳴く田舎の縁側……。夏のワンシーンを切り取ったような懐かしい情景を形にして!ここでは、スイカのレシピをご紹介します。小さなスペースで飾ることのできるミニチュアサイズのかわいい夏の風物詩の飾りです。
更新: 2025-06-25 12:00:00
愛くるしい表情のワンコのぬいぐるみは、さりげなく犬が描かれた柄のネクタイで。足底と耳の裏の生地は、ネクタイの裏地を有効利用しました。飾っておいてもバッグに着けても◎。上質で素敵な柄のネクタイを生かして作る、おしゃれな作品です♪
更新: 2025-06-23 12:52:31
最新記事
正円底の筒形巾着は、絞ったときにモチーフが中心にくるように配置しました。シンプルな一枚布にパターンとはぎれ使いのパイピングが映えます。(型紙の無料ダウンロードあり)
更新: 2025-07-03 12:00:00
毎日のことだから少しでも楽に ローメンテナンスのエクステリア&ガーデン!使い勝手や色などにこだわりをもって、素敵なガーデンリフォームを完成させた施工例をご紹介します。
更新: 2025-07-02 12:00:00
七夕に2人が会えるよう、願いを込めて作りたい七夕人形のセット。ミシンがなくても作れるのでお子さんやお孫さんと一緒に作ったり、離れて暮らしているならプレゼントしたりするのもいいですね。
更新: 2025-07-01 12:00:00
どの世代も楽しめる、脳活性パズル塗り絵!ここでは浦島太郎と亀の塗り絵をご紹介。竜宮城を目指しているところでしょうか?プカプカとまわりに浮かぶクラゲもいますね。ダウンロードして楽しんで!(無料)
140views ホビー
更新: 2025-06-30 12:00:00
人気作家が提案する雑貨やかごバッグが大集合!初心者でも楽しめる人気講師の簡単レッスン、猫ちぐら、10mでできるかご、繊細なミニチュアの世界やあみぐるみの世界、この夏持ちたいかごバッグの提案や新素材の紹介など、盛りだくさんのテーマで紙バンド手芸の魅力が満載の一冊。
更新: 2025-06-28 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル