MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
【パッチワーク道具】ベスト12選!人気グッズを大公開

【パッチワーク道具】ベスト12選!人気グッズを大公開

色や大きさの違う生地を継ぎ合わせて模様を作るパッチワークは、手芸の中でも人気の作品です。ここではキルティングやアップリケに使う便利な道具を紹介しています。また初心者でも作りやすい型紙の付いた小物の作り方も掲載中です。

perm_media 《画像ギャラリー》【パッチワーク道具】ベスト12選!人気グッズを大公開の画像をチェック! navigate_next

はじめに

いろんな形の布をつなぎ合わせて作る「パッチワーク」は、手芸の中でも人気のハンドメイドです。ふっくらとした温かみを感じるその雰囲気は、とても可愛らしく癒されます。また好きな布地を使うことで、他にはないオリジナルのデザインを楽しむことが出来ます。

そんなパッチワークですが、難しそうに見えて基本はとてもシンプル。手芸が苦手な方や細かい作業が苦手な方でも、小さな作品なら簡単に作ることが出来ちゃいます!
今回はパッチワーク愛好家にも使われていて、初めてパッチワークを始める方にもおすすめしたい、あると便利な道具を厳選して紹介しています。

また、ぬくもりで掲載しているパッチワーク作品の中から、型紙が付いていて作りやすい小物も紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

パッチワークツール

パッチワークを始める時に、まず何を準備したらいいのか迷いますよね。基本的には切って、縫うことが出来れば大丈夫だと思いますが、専用の道具を使うと作業効率が上がり、完成した作品も綺麗に仕上がります!

こちらには、パッチワークにあると便利な道具を厳選しています。気になる商品があったら、ぜひチェックしてみてくださいね♪

「Clover アイロン定規&コロコロオープナー セット」

布地に印つけたり長さを図る時に便利な定規と、アイロン代わりに折り目をつけられるコロコロオープナーのセットです。

アイロン定規は印付けはもちろん、縫い代を折り返す時や、角の丸みを使って形を合わせるのに重宝します。パッチワークはいろんなサイズのはぎれを使うので、形を調整するときに1つあると便利です。

またコロコロオープナーは、アイロンがない時に軽い力でしっかりプレスできる優れもの。折り目付けが手早くできて、作業効率が上がりますよ!

「Clover パッチワークボードマルチ」

便利な多機能アイロン台のご紹介です!これ1台で「しるりつけ台」「カッティングマット」「アイロン台」になる万能アイテム。

ボードは見開きになっていて、表は2倍の広さのアイロン台として利用できます。裏面はサンドペーパー付のしるしつけ台と、生地のカッティングマットになってます。使わない時は、半分の大きさで収納しておける所も嬉しいですね。

「Clover へらルレット」

キルトの印つけや、折り目付けにあると便利な回転式のヘラを紹介します。こちらはスムーズな回転で綺麗な線をつける事ができ、軸もぶれにくいので真っ直ぐな線をつけることが出来ます。

また、布地を傷めないようになっているので、キルティングの線をくっきり際立たせたい時や、生地にしっかり型をつけたい時におすすめです。疲れにくいデザインで力も入れやすく、重ねた布地でもズレずに使うことが出来ます。

1
この記事のライター
関連記事
軽い着心地が嬉しいライトコートはシャリ感と暖かみがあるリネンウールコットン素材。袖口をロールアップさせて着るとスタイリッシュに決まります!
更新: 2025-10-27 12:00:00
今日作って明日着られる、初心者さんからトライできる手軽なソーイング本の中から、カーゴスカートの手作りレシピをご紹介!ミモレ丈のタイトシルエットですっきり着こなせます。ウエストゴムで着心地がいいのも嬉しい!
更新: 2025-10-24 12:00:00
韓国で人気のワッペンワークをビーズでもっと楽しむ!季節を盛り上げるハロウィンにちなんだ作品はいかが?あざといポーズが愛らしい骨までキュートな人気者のスケルトンを紹介します!
更新: 2025-10-20 12:00:00
秋の陽だまりをまとう、ビーズ刺しゅうアクセサリー!美しく紅葉した銀杏の葉を、きらめくシルバー&ゴールドのビーズでモダンに表現。特小と丸小、竹ビーズが織りなす繊細な表情と、シンプルに見えて緻密な配色が上品に胸元や手首を飾ります。
更新: 2025-10-15 12:00:00
腰で巻きたい、紳士用フリーサイズの前かけ。酒屋さんの前かけを思わすキャンバス地を使用。脇にタオルが掛けられる、便利なタブをつけたデザインです!
更新: 2025-10-14 12:00:00
最新記事
発達おもちゃの作り方と遊び方を紹介する本の中から、色や形を認識し理解できる「認知」に関するおもちゃをピックアップ!見本の服と同じ模様のフェルトの服を見つけて、見本の上に置いていく遊びです。
63views 工作レシピ
更新: 2025-10-28 12:00:00
軽い着心地が嬉しいライトコートはシャリ感と暖かみがあるリネンウールコットン素材。袖口をロールアップさせて着るとスタイリッシュに決まります!
更新: 2025-10-27 12:00:00
今日作って明日着られる、初心者さんからトライできる手軽なソーイング本の中から、カーゴスカートの手作りレシピをご紹介!ミモレ丈のタイトシルエットですっきり着こなせます。ウエストゴムで着心地がいいのも嬉しい!
更新: 2025-10-24 12:00:00
土のパワーが爆上がり!省力・低コストの循環型畝づくり!ここでご紹介する方法は、乾いた落ち葉や枯れ草を埋めて畝をつくるやり方です。美味しい野菜を作るための土台作りのコツを学びましょう!
271views 園芸レシピ
更新: 2025-10-23 12:00:00
懐かしのアノ名場面が今甦る!懐かしさ溢れる昭和から現代の令和までをテーマにした「まちがいさいがし」ができる本から、おすすめの作品をご紹介!昭和から平成を代表する、ゲレンデ風景を、クイズでお楽しみください♪
240views ホビー
更新: 2025-10-22 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル