
【多肉植物がある暮らし】おしゃれな飾り方!9選
2022年08月01日更新
品種によってさまざまな雰囲気が楽しめる多肉植物。その強じんな性質から、基本的に場所を問わず飾ることができます。とはいえ得意不得意があるので、きちんと性質を理解して、あるべき場所に飾ってあげましょう!
目次
- 壁×多肉植物【WALL】
- 1.寄せ植え
- 2.ジョウスドロープ(セダム属)
- キッチン(棚)×多肉植物【KITCHEN】
- 1.寄せ植え
- 2.天守の星(ハオルシア属)
- 3.幻楽(エスポストア属)
- 寝室×多肉植物【BED ROOM】
- 1.雅楽の舞(ボーチュラカリア属)
- 2.桃美人(パキフィツム属)
- 3.ミロッティー(カランコエ属)
- 4.吉祥天錦(アガベ属)
- 5.鉄甲丸(ユーフォルビア属)
- 6.狸々丸(マミラリア属)
- 本棚×多肉植物【BOOK SHELF】
- 1.寄せ植え
- 2.長棘般若(アストロフィツム属)
- 3.玉牡丹(アリオカルプス属)
- 窓際×多肉植物【WINDOW】
- 1.月兎耳(カランコエ属)
- 2.ポエール(カランコエ属)
- 3.不死鳥(カランコエ属)
- 4.ファング(カランコエ属)
- 5.朱雀(カランコエ属)
- 廊下×多肉植物【CORRIDOR】
- 1.猿恋葦(ハチオラ属)
- 2.アロエベラ錦(アロエ属)
- 3.ミルクブッシュ(ユーフォルビア属)
- 4.寄せ植え
- 書斎×多肉植物【LIBRARY】
- 1.熊童子(コチレドン属)
- 2.ファンファーレ(セダム属)
- 3.仙童唱(アエオニウム属)
- 4.慶雲丸(ノトカクタス属)
- 風呂×多肉植物【BATHROOM】
- 1.ヘテロクラマ(ユーフォルビア属)
- 2.紅彩閣(エキノカクタス属)
- 3.象牙団扇(オプンチア属)
- 4.黄棘象牙団扇(オプンチア属)
- 洗面所×多肉植物【WASH ROOM】
- 1.雫石(ハオルシア属)
- 2.青雲の舞(ハオルシア属)
- 3.青柳(リプサリス属)
- 多肉植物や園芸についてもっと見たい方におすすめ!
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
平均気温の上昇に伴い様々な害虫が活発さを増しています。農薬に頼らず安心して有機家庭菜園で健全に野菜を育てるための対策についてご紹介します。ぜひ夏の野菜づくりに活かしてください。
242views
園芸レシピ
更新: 2025-06-26 12:00:00
畑でもプランターでも、天然に近い極上のマイタケを簡単に栽培できます。スーパーで売っている菌床栽培マイタケとは味も香りも食感もとにかく違います。原木の伏せ込みは梅雨明け前まで。今年、家庭菜園でマイタケをつくってみませんか?
210views
園芸レシピ
更新: 2025-06-24 12:00:00
猛暑にたくさん食べて夏バテ知らず!夏の暑さの中でもグングン生長し、葉もの野菜の少ない時期に特に重宝します。ホウレンソウに似た味でビタミンとカルシウムを多く含む健康野菜です。天ぷら、おひたし、卵とじ、和えもの、しゃぶしゃぶなどにして食べます。
352views
園芸レシピ
更新: 2025-06-18 12:00:00
試してみたい!夏のアイデア栽培をご紹介!「べにはるかのまるごと植えがうまくいきました。毎年このやり方でサツマイモをつくります」というあきこちゃんさん。やり方を大公開します!
449views
園芸レシピ
更新: 2025-06-30 21:23:53
ずっしりとした重さで存在感があるトウガンは、夏に収穫される野菜です。味はあっさりしていて淡白で、クセがありません。煮物や炒め物、スープなどの料理は代表的です。ここでは育てる際のポイントを分かりやすく解説します。
369views
園芸レシピ
更新: 2025-06-04 12:00:00
最新記事
正円底の筒形巾着は、絞ったときにモチーフが中心にくるように配置しました。シンプルな一枚布にパターンとはぎれ使いのパイピングが映えます。(型紙の無料ダウンロードあり)
65views
手作りレシピ
更新: 2025-07-03 12:00:00
毎日のことだから少しでも楽に ローメンテナンスのエクステリア&ガーデン!使い勝手や色などにこだわりをもって、素敵なガーデンリフォームを完成させた施工例をご紹介します。
91views
DIYレシピ・住まい
更新: 2025-07-02 12:00:00
七夕に2人が会えるよう、願いを込めて作りたい七夕人形のセット。ミシンがなくても作れるのでお子さんやお孫さんと一緒に作ったり、離れて暮らしているならプレゼントしたりするのもいいですね。
238views
手作りレシピ
更新: 2025-07-01 12:00:00
どの世代も楽しめる、脳活性パズル塗り絵!ここでは浦島太郎と亀の塗り絵をご紹介。竜宮城を目指しているところでしょうか?プカプカとまわりに浮かぶクラゲもいますね。ダウンロードして楽しんで!(無料)
142views
ホビー
更新: 2025-06-30 12:00:00
人気作家が提案する雑貨やかごバッグが大集合!初心者でも楽しめる人気講師の簡単レッスン、猫ちぐら、10mでできるかご、繊細なミニチュアの世界やあみぐるみの世界、この夏持ちたいかごバッグの提案や新素材の紹介など、盛りだくさんのテーマで紙バンド手芸の魅力が満載の一冊。
222views
本│紙バンド・クラフトバンド
更新: 2025-06-28 12:00:00