07 ダルマの輪郭が彫り終わったところ。これを基本の彫り方として、すべての輪郭を彫っていきます。

08 同様にして、写真のようにすべての図案の輪郭を彫ります。

*大きな余白を彫る
09 残っている大きい余白を彫ります。印刀曲を使って余白をすくうように彫ります。刃の部分を寝かせて力を入れてゆっくりと彫るのがポイント。

10 端に面している余白はカッターを使うと便利です。横から刃を入れて切り取ります。カッターでざっくり切り取ったあと、細かい部分は印刀曲で整えます。

11 余分な部分は無理のない範囲で、カッターで切り取ります。こうすることで、押すときに位置を合わせやすくなります。

12 はんこ①ができ上がりました。

*細かい部分を彫る
13 同様にして、はんこ②と③を作ります。ダルマの顔などの細かい線も、基本の彫り方と同じように彫っていきます。細かい箇所は刃を浅く入れて彫ると失敗しにくいです。

14 はんこ②の線を彫り終わったところ。

15 細かい余白も印刀曲で丁寧に削っていきます。
