
32 次は、4本とばして、内側から2周下の縁から引き出します。

33 ひも端を内側へ折り返して、1本手前の編み目に通し、3本戻った内側から引き出します。

34 引き出したひも端を右隣の編み目に通します。

35 縦ひも4本とばして、縁から2周下の内側から引き出します。さらに、1本手前の編み目に通し、3本戻った内側から引き出します。

36 34・35をくり返して、縁飾り編みをしますが、編みひもが足りなくなったら、内側の編み目に通してボンドで貼り合わせて繋ぎます。

37 34~36をくり返して、⑩ひもを足しながら写真の位置まで1周編み進めます。

38 さらに、37の矢印の位置から編み始めに残したひもを引き抜いて、上側で休めておきます。

39 続けて、「4本とばして、3本戻る」をくり返しますが、4本とばすときの内側は、先に渡っている編み目に通してから外側へ引き出します。

40 39の外側から見たところです。

41 内側へ倒して互い違いに編み入れ、3本戻って外側へ引き出します。