05 次に、2~4を参照して、④差しひも8本を、1本ずつ角の8カ所で、ピコットの上側に2個ずつ編みます。さらに、残りのピコットの上側に⑤差しひもで2個ずつ編みます。
06 六角形底の角○部分の6カ所は、六角形に繋ぎます。他は全て、七角形に繋ぎます。これが1段めになります。さらに、1段めの凹みは全て五角形に繋ぎます。7~11を参照して、20段まで側面を編み、最後は六角形に繋ぐ前のピコットまで編みます。
07 五角形の上側にピコットを2個ずつ編みます。
08 全ての五角形の上側に、ピコットを2個ずつ編んだところです。
09 次に、五角形の間の凹み部分で向かい合うひもで、全て六角形に繋ぎます。
10 2段めを六角形に繋いだところです。
11 3段めからは、凹み部分も全て互い違いに六角形に繋ぎながら、14段まで側面を編みます。最後は、六角形に繋ぐ前のピコットまで編みます。
★編み目をわかりやすくするために、内側へ白い紙を入れて撮影しています。
12 ⑥縁編みひも1本のひも端から8cmのところで折り、最終段のピコットの左ひもに掛けて1個編みます。
13 次に、左隣りのaに編み目1個分で掛けて1個編み、七角形に繋ぎます。