*でき上がり図
縁編み<基本>
*縁編み(引き抜き編み)<1段め>
48.土台最終段の足を拾って針を入れ、糸をかけて引き出し、糸をつけます。
49.次に、土台43段めに針を入れて、糸をかけます。
50.糸を引き抜き、次は表面復路の左端1目めで引き抜いた同じ目の土台のみに、矢印のように針を入れます。
51.糸をかけて引き抜きいたところです。次は、土台の目に矢印のように針を入れて引き抜きます。
52.縁編みの編み方図を参照して、49~51をくり返して、左側の土台に引き抜き編みをしていきます。
53.左側の土台に43目引き抜き編みをしたところです。
54.続けて、土台の作り目49目の残った2本を拾って、引き抜き編みをします。
55.左側と作り目側(下側)の二辺に、矢印のように引き抜き編みが編めたところです。