必要な折り紙
★ここでは「体」のみを使います。

「体」の作り方
はじめに 「にそうぶね基本形の折り方」にそって、にそうぶね基本形を作る。
01 ななめに折りすじをつけてもどす

02 01でつけた折りすじまで折ってもどす

03 02でつけた折りすじまで折る

04 折った部分を少し開いて裏面をだすようかぶせ折りにする(04のここで足と体が同色のキャラクターは裏面を出さずそのまま06へ)

■足と体が同色のキャラクターの場合・01

■足と体が同色のキャラクターの場合・02
体06と同じシルエットになるので07以降は同じように折っていく
体06と同じシルエットになるので07以降は同じように折っていく

05 折りすじのところで折り下げる

06 矢印の先の角に合わせるように折る

07 折り上げる

08 角を1cm折る

09 ●と●の角が合うように折る

10 半分に折る

11 3等分で折る

12 さらに折り上げる

13 角に合わせるように折る

14 折った部分を少し開いて裏面をだすようかぶせ折りにする
※中割り折りにした図:手の先の色を変えないキャラクターは中割り折りにする

15 内側に折る

16 できあがり

体にパンツやズボンを貼る場合
<体にパンツやズボンを貼る場合・01> 半分に折ってもどしてから折りすじまでななめに折る

<体にパンツやズボンを貼る場合・02>半分に折る

<体にパンツやズボンを貼る場合・03>

<体にパンツやズボンを貼る場合・04>体のできあがりを05のような形にもどし、はさむように貼る

<体にパンツやズボンを貼る場合・05>折り線どおりに折りもどす

<体にパンツやズボンを貼る場合・06>できあがり ※スカートをつけるキャラクターもいます。それぞれのキャラクターの折り図を参照してください。


ディズニーメモ折り紙のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「ころんとまんまる ディズニーちょこっとメモ折り紙あそび」では、今回紹介した基本形を使ったたくさんのメモ折り紙レシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
