MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
ワイヤーアクセサリー「小枝ヘッドドレス」の作り方

ワイヤーアクセサリー「小枝ヘッドドレス」の作り方

ウェディングアクセサリーは手作りがおすすめ!大切な日を華やかにしてくれます。小枝ヘッドドレスはワイヤーを使用しているので自由自在!リボンを付ければネックレスとして使用することもできます。別記事で紹介している小枝イヤリングもお揃いで。

perm_media 《画像ギャラリー》ワイヤーアクセサリー「小枝ヘッドドレス」の作り方の画像をチェック! navigate_next

09 7と同じ要領でパーツを通し2~3回ねじり、ワイヤーabの余分をカットする。カットしたワイヤーの先が危なくないようにしっかりと平ヤットコで押さえて巻きつけておく。これをモチーフ小とし全部で6個作る。1個の全長は約6cmになる。

10 ワイヤーを50cm×1本にカットする。1~9までのモチーフ小の作り方と同様にモチーフ中を1個作る。全長約6.5cmになる。ただし、カットガラスシズク大とツユバロック大はワイヤーの長さを1.5cmにしてねじること。

11 ワイヤーを70cm×1本にカットする。10と同じ要領でモチーフ大・Aを1個作る。全長約10cmになる。

12 ワイヤーを70cm×1本にカットする。モチーフ小と同じ要領でパーツをねじりながらつけていく。

13 12のワイヤーcdに11で作ったモチーフ大・Aの[SC]#53102・4mm(ハート1、2)を共有しながら新たなパーツをねじりながらつける。このとき、モチーフ大・Aとワイヤーcdをゆるやかに曲げながら作ること。最後はワイヤーcdをモチーフ大・Aの丸小ビーズの輪(ハート3)に通してからパール6mmをねじりつける。ワイヤーの余分をカットし、これをモチーフ大とする。

※全長約9cmのモチーフになるように形を整える

14 モチーフ大とモチーフ小3個をCカンでつなぐ。つなぐ位置はモチーフ大(図13△参照)、モチーフ小(図9★、☆参照)。このとき、モチーフ小の両端を上下に少し曲げてつなぐ。ヘッドドレス大の完成。

15 14と同じ要領でモチーフ中とモチーフ小3個をCカンでつなぐ。つなぐ位置はモチーフ中(図10▲参照)、モチーフ小(図9★、☆参照)。ヘッドドレス小の完成。

途中でワイヤーが切れてしまった場合

01 切れたときは…

3
この記事のライター
関連記事
ネクタイを小物にリメイク!いろいろなネクタイをちょっとずつ使って、ブックカバーにアップリケしました。思い出のたくさん詰まったネクタイで作ったら、持ち主だった方へのプレゼントとしても喜ばれそう!
更新: 2025-07-22 12:00:00
コイルファスナーを使った、小さな小さなバニティケース。アクセサリーや小銭を入れるのにぴったり!ラミネート生地を使って、裏地無し、縫い代の始末無し(切りっぱなし)のかんたん仕立てにしています。
更新: 2025-07-18 12:30:00
無地、プリント、チェックなど、布地の組み合わせが楽しいラップホルダー。さっと取り出せるのでキッチンにあるととっても便利です。お気に入りの柄を取り入れて是非作ってみてください。
更新: 2025-07-17 14:21:00
メガネモチーフのアップリケを縫いつけたおしゃれなメガネ入れ。無地とヒョウ柄プリントの組み合わせが素敵。ワンタッチでメガネが取り出せるよう、入れ口はバネ口金を使っています。
更新: 2025-07-15 12:00:00
2本のネクタイを組み合わせ、ころんとしたフォルムが可愛いポシェットに。ネクタイの剣先をイメージした形のフラップに、レトロなボタンを飾りました。口にはファスナーも付いているので、使い勝手もばっちりです。小紋×レジメンタルタイもレトロ感が満載!
更新: 2025-07-14 12:00:00
最新記事
ネクタイを小物にリメイク!いろいろなネクタイをちょっとずつ使って、ブックカバーにアップリケしました。思い出のたくさん詰まったネクタイで作ったら、持ち主だった方へのプレゼントとしても喜ばれそう!
更新: 2025-07-22 12:00:00
大人気イラストレーター、佐倉おりこさんによるメルヘンかわいいぬりえブック。メルヘンな世界観のアイドルや童話の主人公などかわいいぬりえが24点掲載!
更新: 2025-07-20 12:00:00
白いプラバンに色鉛筆で描いて作る、プラバンアクセサリーの本。こどもや動植物を絵本のように優しい色彩で描いた、愛しさあふれる世界観が魅力。小さなパーツをたくさん重ねて作る、立体感も特徴の一つです。そのままなぞって描ける、実物大の図案入り。
更新: 2025-07-19 12:00:00
コイルファスナーを使った、小さな小さなバニティケース。アクセサリーや小銭を入れるのにぴったり!ラミネート生地を使って、裏地無し、縫い代の始末無し(切りっぱなし)のかんたん仕立てにしています。
更新: 2025-07-18 12:30:00
無地、プリント、チェックなど、布地の組み合わせが楽しいラップホルダー。さっと取り出せるのでキッチンにあるととっても便利です。お気に入りの柄を取り入れて是非作ってみてください。
更新: 2025-07-17 14:21:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル