
必要な材料
●材料:
アーティスティックワイヤー #28 ゴールド
※【Amazon】で購入するならこちらから!
ピアス金具 1セット
※【Amazon】で購入するならこちらから!
ワイヤーフープ ドロップ(20×30㎜・ゴールド)2個
丸カン 4個
※【Amazon】で購入するならこちらから!
UVレジン
ビーズ
●道具:
平やっとこ
ニッパー
UV&LEDライト
ワイヤークラフトで作るビーズフープピアスの作り方

【1】15㎝と20㎝にカットしたアーティスティックワイヤーと、ドロップ型のフープを用意します。

【2】15㎝にカットしたアーティスティックワイヤーの端を3㎝残して、フープに3回巻きつけます。

【3】巻きつけた根元ギリギリで、2で残した端3㎝をニッパーで切り落とします。

【4】巻きつけた部分を平やっとこでおさえてなじませます。

【5】一番内側にくる赤いビーズ(No.45F)3個をワイヤーに通します。

【6】自然なカーブをつけてワイヤーを曲げ、フープに1回巻きつけて折り返してから、フープをひっくり返します。

【7】薄ピンクのビーズ(No.764)8個をワイヤーに通します。6のカーブに沿ってワイヤーを曲げ、フープに1回巻きつけて、フープをひっくり返します。

【8】白いビーズ(No.51F)11個をワイヤーに通して7のカーブに沿って曲げます。フープにワイヤーを3回巻きつけます。

【9】8のワイヤーをギリギリのところでカットし、平やっとこでおさえてなじませます。

【10】モチーフが1つできました。

【11】10と対角線上にもう1つモチーフを作ります。20㎝にカットしたワイヤーを2~4の要領で巻きつけます。

【12】一番内側にくるブラウンのビーズ(No.46F)3個をワイヤーに通して、自然なカーブをつけてフープに1回巻きつけて、フープをひっくり返します。

【13】2列目のビーズ(No.46F)7個をワイヤーに通して、12のカーブに沿って曲げます。フープにワイヤーを1回巻きつけて、ひっくり返します。
旬のハンドメイド作品のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「ハンドメイド日和vol.7」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの旬のハンドメイド作品のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
