編み地の途中で 糸をかえる方法
糸を変える目の前の目を完成させるときに、新しい糸にかえます。

編み地の端で 糸をかえる方法
糸をかえる前段の最後の目を完成させるときに、糸をかえます。

縞模様の場合の 糸のかえ方
編んできた糸を切らずに休ませておき、次の配色のときには糸を渡らせて編みます。

かぎ針編みをするときに知っておきたい、色を変えたいときに役立つ、糸の変え方をご紹介。
糸を変える目の前の目を完成させるときに、新しい糸にかえます。
糸をかえる前段の最後の目を完成させるときに、糸をかえます。
編んできた糸を切らずに休ませておき、次の配色のときには糸を渡らせて編みます。