パールキャッチがおしゃれ!可愛らしい紫陽花の花モチーフをシックなモノトーンで仕上げたビーズで作るピアス。パールキャッチでエレガントさをプラス。同じモチーフでリングにもアレンジできます。
perm_media
《画像ギャラリー》ビーズで作る紫陽花の花のピアスの作り方の画像をチェック!
navigate_next
パールキャッチがおしゃれ!ビーズで作る紫陽花の花のピアスの材料
チャトン(SS16・クリスタル)K4881 2個
デリカビーズ(黒)DBSC-10 約110個
特小ビーズ
A(白ギョクAB)#471/H5156 約110個
B(ライトアメジストAB)#360/H5196 24個
3カットビーズ(アラバスAB)#470/H5353
約32個
スパンコール(亀甲・3mm・ゴールド)
H451/432 16枚
オーガンジー(白) 約40×40cm×1枚
合皮(黒) 約4×4cm×2枚
トレーシングペーパー 適量
ピアス金具(5mm丸皿付・ゴールド)K2799/G 1組
パールキャッチ(12mm・ホワイト) 1組
ポリエステル糸
A(白) 適量
B(黒) 適量
両面テープ 適量
接着剤 適量
【完成サイズ】
モチーフサイズ約2.5cm
パールキャッチがおしゃれ!ビーズで作る紫陽花の花のピアスの型紙 ※実物大ではありません
コピーするかトレーシングペーパーに写すなどしてご利用ください。
パールキャッチがおしゃれ!ビーズで作る紫陽花の花のピアスの作り方
1. トレーシングペーパーに図案をペンで写す。刺しゅう枠に張ったオーガンジーの裏にトレーシングペーパーをあてて、まち針で固定する。
2. ポリエステル糸A(以下糸A)を2本取りにして針に通して玉留めを作ったら、裏から針を刺し中央にチャトンを縫い付ける。玉留めをして糸を切る。
3. ポリエステル糸B(以下糸B)を2本取りにして針に通す。デリカビーズを図を参照しながら連続刺しで1周縫い付ける。玉留めをして糸を切る。
4. 糸Aを2本取りにして針に通す。3の内側に沿うようにして特小ビーズAを3と同様に連続刺しで花びら1枚ずつ縫い付ける。玉留めをして糸を切る。
5. 糸Aを2本取りにして針に通す。チャトンのきわに裏から針を刺す。
6. 3カットビーズを1個拾い、すき間を作らないようビーズのきわに沿うように針を刺す。
この記事のライター
関連記事
春色レースの羽根を軽やかに髪にまとわせて。レースパーツを組み合わせて存在感のあるヘアアクセサリーに仕立てました。髪に添えるだけで、ふんわり華やかな印象になるバレッタです。後ろ姿も横顔も、これがあれば抜かりなし!
更新: 2025-04-21 12:00:00
ロマンチックな色合いの「クラムシェル」のパターンが目を引くデザイン。ファスナーで口をしっかり締めるタイプです。中はカードポケットや小銭入れもあり長財布の機能としても充実しています。
更新: 2025-04-18 12:00:00
余った材料で作れる!綿に刺しゅう糸をぐるぐると巻き付けて作る、手毬のような球体をイヤリングに。お好みのパールやビーズを合わせると、クオリティが上がります。ネックレスなど、色々なアクセサリーにアレンジするのもおすすめ♪
更新: 2025-04-16 12:00:00
お部屋を明るく彩る、いちごモチーフのリース。フレッシュないちごが春の訪れを感じさせてくれます!
更新: 2025-04-15 12:00:00
小花柄が可愛らしいポーチ。薄手の生地に接着キルト芯を貼り、丈夫に仕上げたので、アクセサリーを入れても安心のクッション性。20cmファスナーをカットせずに作れる、少し大きめで使い勝手の良いサイズ感です!
更新: 2025-04-14 12:00:00
最新記事
春色レースの羽根を軽やかに髪にまとわせて。レースパーツを組み合わせて存在感のあるヘアアクセサリーに仕立てました。髪に添えるだけで、ふんわり華やかな印象になるバレッタです。後ろ姿も横顔も、これがあれば抜かりなし!
更新: 2025-04-21 12:00:00
「日常に溶け込んだときめき」をコンセプトに、vintage×modernスタイルのこものを製作するMICHU COQUETTE(ミチュコケット)さんの著書。
更新: 2025-04-19 12:00:00
ロマンチックな色合いの「クラムシェル」のパターンが目を引くデザイン。ファスナーで口をしっかり締めるタイプです。中はカードポケットや小銭入れもあり長財布の機能としても充実しています。
更新: 2025-04-18 12:00:00
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
更新: 2025-04-17 12:00:00
余った材料で作れる!綿に刺しゅう糸をぐるぐると巻き付けて作る、手毬のような球体をイヤリングに。お好みのパールやビーズを合わせると、クオリティが上がります。ネックレスなど、色々なアクセサリーにアレンジするのもおすすめ♪
更新: 2025-04-16 12:00:00
材料提供先:MIYUKI(ビーズファクトリー)