MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
折り紙からはじめるローズウィンドウ~透かし切り紙のステンドグラス~

折り紙からはじめるローズウィンドウ~透かし切り紙のステンドグラス~

紙を重ねることで透かし模様や繊細な色を生み出すステンドグラスのような切り紙、「ローズウィンドウ」。 身近な折り紙を使う作品や、付録の専用ペーパーで作る本格的な作品など47点のローズウィンドウの作り方を掲載。 特別付録「ハスの花」が作れるローズウィンドウペーパー4枚付き!【著者】平田朝子さん

perm_media 《画像ギャラリー》折り紙からはじめるローズウィンドウ~透かし切り紙のステンドグラス~の画像をチェック! navigate_next

折り紙で作る!バラの花のローズウィンドウの作り方

周囲にレースをあしらった、気品漂うバラの花がモチーフのローズウィンドウの作り方をご紹介。
やわらかな光を浴びて輝く落ち着きのある作品です。

ポップな水玉がかわいい!アヒルのローズウィンドウの作り方

光あふれる窓辺を歩く6羽のアヒルたちのローズウィンドウ。
軽やかな色味とポップな水玉がかわいらしさのポイントです。

ヨーロッパのステンドグラス風の大きめのローズウィンドウの作り方

ヨーロッパの聖堂のステンドグラスを想起させるような緻密な作品。
大きめサイズだからこそできる細かな表現を味わってください。

「折り紙からはじめるローズウィンドウ~透かし切り紙のステンドグラス~」に掲載されているその他の作品

ローズウィンドウのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「折り紙からはじめるローズウィンドウ~透かし切り紙のステンドグラス~」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのローズウィンドウのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。

1
この記事のライター
最新記事
バックルを使用することで、面倒なファスナー付けやホック付けが不要なミニバッグ。お弁当用のバッグにしても良いですし、細々したものを入れて、バッグインバッグにしても重宝しますよ!
更新: 2025-07-25 12:00:00
ハギレを活かすおすすめレシピ。初夏に黄色い花を咲かせた後、夏に実をつけ、きみどりからオレンジに色づくホオズキ。夏の観賞用の小物として作ってみたいモチーフです。(無料の型紙あり)
更新: 2025-07-24 12:00:00
柄とチェックの組み合わせがかわいいチューリップハットは、くしゅっと折りたたんで持ち運べて便利!裏側はシャンブレーの無地を使っています。リバーシブルで使えるおしゃれキッズにおすすめしたいデザインです!
更新: 2025-07-23 12:00:00
ネクタイを小物にリメイク!いろいろなネクタイをちょっとずつ使って、ブックカバーにアップリケしました。思い出のたくさん詰まったネクタイで作ったら、持ち主だった方へのプレゼントとしても喜ばれそう!
更新: 2025-07-22 12:00:00
大人気イラストレーター、佐倉おりこさんによるメルヘンかわいいぬりえブック。メルヘンな世界観のアイドルや童話の主人公などかわいいぬりえが24点掲載!
更新: 2025-07-20 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル