ステッチのやり方・刺繍にまつわる基礎に関する記事
ハンドメイド・手作りサイト「ぬくもり」の中で紹介している、【ステッチのやり方・刺繍にまつわる基礎】というキーワードに関連したレシピの、一覧になります。気になるレシピはさっそくチェックしてみてくださいね。
表示順:
フェザーステッチを応用した刺しゅうのダブルフェザーステッチ。古くは子供服やリネンの縁に飾りとして使われていた「ダブルフェザーステッチ」の刺し方をご紹介。針目の間隔や角度を揃えるときれい。フレンチノットステッチと相性のよいステッチです。
6110views
手作りレシピ
更新: 2021-11-16 11:09:23
チェーンステッチの糸に別の糸を巻きつける「巻きつけチェーンステッチ」の刺し方をご紹介。アンティーク風のラインが簡単に刺せる巻きつけチェーンステッチは、イニシャル刺しゅうに向いています。
12688views
手作りレシピ
更新: 2022-06-15 13:49:20
バリオンステッチを丸くして、糸で縫い止めた「バリオンデージーステッチ」の刺し方をご紹介。中心を止める糸の引きすぎに注意しましょう。巻いている糸に紛れてしまうくらいにしたほうがきれいに見えます。
15324views
手作りレシピ
更新: 2022-06-15 14:03:12
花びらや小さな葉っぱが簡単に刺せるかわいらしいステッチ「レゼーデージーステッチ」の刺し方をご紹介。糸の引き具合や針目の長さで細くも丸くも刺せます。
91356views
手作りレシピ
更新: 2021-11-26 14:43:45
シャープなくっきりしたラインが描けるステッチ「アウトラインステッチ」の刺し方をご紹介。曲線は針目を細かくするときれいに刺せ、並べて刺すことで面を埋めることもできます。
206208views
手作りレシピ
更新: 2021-11-16 11:13:07
小さなラインはもちろん、組み合わせで複雑な絵柄を描くこともできる基本のステッチ「ストレートステッチ」の刺し方をご紹介。糸がばらけないように揃えて刺しましょう。
51156views
手作りレシピ
更新: 2021-09-08 12:11:26
「ジグザグステッチ」は単純なステッチですが、他のステッチと組み合わせて使うと面白いラインの模様が作れます。ジグザグステッチの刺し方をご紹介。
21022views
手作りレシピ
更新: 2022-06-15 14:03:37
「フレンチノットステッチ」の刺し方をご紹介。糸の本数や針に巻く数、針の太さでノットの大きさが変わります。特に針の太さでかなり表情が変わるので試してみてください。
137220views
手作りレシピ
更新: 2021-11-26 14:48:30
お花のモチーフによく使う「バリオンステッチ」。最後まで巻いた糸をしっかり親指で押さえておくのが綺麗に仕上げるコツ。糸の本数の適正針よりも少し細めのものを使うとよいでしょう。
25025views
手作りレシピ
更新: 2022-06-15 13:57:55