MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。

記事一覧

表示順:
おままごとに使える!コンロは銀色の折り紙で作ると本物っぽさが増しますね。鍋と鍋のふたは好きな色の折り紙を使いましょう。「今日のご飯は何かな?」と楽しみにする声が聞こえてきそう!
9561views 折り紙レシピ
更新: 2024-02-29 21:25:02
ちりめんで作る「敷き物になる巾着」と「手の平サイズのお雛様とお内裏様」のセット。しなやかなちりめんが上品な印象の作品です。小さな雛人形は巾着の中にしまって持ち運べるので、お好きな場所に手軽に飾れるのも嬉しいですね。
4361views 手作りレシピ
更新: 2024-02-29 21:21:52
見て、塗って、二度楽しめる!世界の素敵な風景写真を塗り絵で味わいましょう!塗り方のコツも載っているので、初心者の方も気軽にチャンレンジしてみてください。(無料ダウンロードできるプリントあり)
1301views ホビー
更新: 2024-04-30 16:33:09
季節の折り紙、2月は節分にちなんだ作品、鬼と豆入れを作りましょう!大きな紙で折ったら、豆まきにも使えます。豆は紙を丸めただけで簡単にできあがります。
4232views 折り紙レシピ
更新: 2024-01-31 21:21:37
ダイヤ柄が美しい浅めのかごは、しっかりした持ち手とボール紙を当てて作った底で、実用性が高まりました。シンプルな中にパール調の紙の特性が光ります。
3403views 折り紙レシピ
更新: 2024-02-29 21:33:30
脳科学者、篠原菊紀さんが監修の、遊びながら脳が生き生き活性化する大人のドリルの中から、人気の「迷路」の問題をピックアップ!惑わされずにゴールまで辿り着けるかな?(無料ダウンロードできるプリントあり)
3063views ホビー
更新: 2024-05-31 21:49:36
だるまが3人並んだつるし飾り。雄々しくもどこか愛らしい表情に心惹かれます。赤は家内安全や開運吉祥、黄色は金運や幸運アップ、紫色は健康長寿などの意味が!他のだるまの色の意味を調べてお好みの3色にしても◎。だるまの間には縁起柄の青海波を挟んで。
3554views 手作りレシピ
更新: 2024-12-30 23:08:31
金色の折り紙で作る、三重塔!建築物の折り紙は、大人にとても人気があります。難しそうに見えますが、1つ1つ丁寧に折って重ねてを繰り返すことで、綺麗に仕上がりますよ!
2000views 折り紙レシピ
更新: 2024-03-29 10:38:40
名画を鑑賞しながら楽しく脳トレ!美しい絵は見ているだけでも心が癒されますよね。こちらで紹介するのは、レオナルド・ダ・ヴィンチ『最後の晩餐』のクイズです。8つの間違いを見つけましょう。
1665views ホビー
更新: 2024-04-30 16:41:04
裾まで届く大きなポケットがポイントのギャザースカートは、無地はもちろん、タータンチェックやプリント地で作ってもかわいい。ポケット口のボンテンテープでアクセントをつけて。(モデル身長/97cm 着用サイズ/100cm)
5788views 手作りレシピ
更新: 2024-02-29 21:25:43
先頭 49 50 51 52 53 54 55 最後
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!