01 余白をつけて、型紙を切りとります。

02 フェルトの上に配置して、セロハンテープでとめます。

03 型紙の紙とフェルトを一緒に切ります。

【ステッチの刺し方】

「◯本どり」とは…
1本ずつ引き抜いた糸を何本かまとめて針に通して使うこと。

※糸は1本ずつ指でなでるように軽く引っ張って、うねりをなくします。その後で使いたい本数の糸をまとめます。
『ストレートステッチ』

『サテンステッチ』

『アウトラインステッチ』

『フライステッチ』
