3. タック幅をまち針で合わせてとめる
		
	4.ポケット口とタックをミシンで縫う
		
	
		*角マチの作り方
		
	
1. 布に印をつける(マチ幅=☆)
		
	2. 本体とマチの底線(マチ幅=☆)を合わせてミシンで縫う
		
	3. マチ幅=☆の縫い代に切り込みを入れる
		
	4. 脇線を縫う
		
	5. 縫い代をアイロンで開く
		
	6. 片側も同様に縫っておもてに返したところ
		
	
		*持ち手の作り方
		
	
持ち手A…持ち手幅×4倍(四つ折り):どんな素材にも向く作り方
1.持ち手幅の4倍の布幅を用意する



