必要な材料
表布(花火柄の綿)20cm幅15cm
ちりめん(赤)10cm幅10cm
・ちりめん(白)10cm幅5cm
・ちりめん(緑)10cm幅5cm
・フェルト(ベージュ)5cm×5cm
・太さ0.4cmの丸ひも 70cm
・丸小ビーズ(黒)2個
・直径4.5cmのすじ入り木目込み型スチロール球 1個
・直径2cmの玉子型スチロール球 1個
・厚紙 15cm×20cm
・画用紙 10cm×10cm
・紙バンド(茶)80cm
・つまようじ 4本
製図
【スイカ(ちりめん赤 1枚)】
型紙(無料ダウンロードあり)
※ちりめんのみ0.5㎝の縫い代をつけて裁ちます。指定以外は裁ち切り
【耳(フェルト 2枚)】
【後ろ(フェルト 1枚)】
【前(フェルト 1枚)】
【皮A(ちりめん白、画用紙 各1枚)】
【皮B(ちりめん緑、画用紙 各1枚)】



