MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
刺し子「幸せのトンボ」の作り方

刺し子「幸せのトンボ」の作り方

愛と幸運をリース型に託して…四つ葉の花言葉の幸運は有名ですが、三つ葉の花言葉も愛と信頼と希望で縁起が良いものです。また、トンボは決して後ろに下がらず、前に前にと飛ぶことから勝負強い「勝ち虫」といわれる吉祥モチーフ。円を縁にかけたリース型の刺し子です。

perm_media 《画像ギャラリー》刺し子「幸せのトンボ」の作り方の画像をチェック! navigate_next

モダンな刺し子布巾は、出産祝いや新築祝いなどおめでたいシーンに似合います。

「お祝いの刺し子 幸せを願う文様を糸で描く」(本の紹介)

この本に紹介した刺し子の絵柄は、祝いの気持ちや未来への願いを託した著者のオリジナル。幸せを願って予め祝う日本古来の「予祝」の文化にちなんだおめでたい図案が特長です。

時間がかかる手仕事なので無理をせずに、一針一針思いを寄せて仕上げましょう。

完成したときの喜びは、きっとかけがえのない心の財になるはずです。

[PROFILE]
chiebaa 田中千絵
刺し子作家
お祝いの気持ち、心にある願いを絵柄に起こしてオリジナルの刺し子を制作。
2023年からは「刺し子夏祭り」「旅する刺し子」を主宰。全国の刺し子仲間と活動を続けている。神奈川県平塚市在住。
[Instagram] chiebaa
[X] @chiebaa1

本のタイトルと情報

■本のタイトル:お祝いの刺し子 幸せを願う文様を糸で描く
■定価 1,980円(税込)/ 2025年04月25日発売

「幸せのトンボ」の作り方

*工程

01 クローバーのリースを並縫いと本返し縫いで刺す。
02 トンボを本返し縫いと並縫いで刺す。
03 わ以外の三方をとじる。

*図案(無料ダウンロードあり)

※140%に拡大する図案

1
この記事のライター
最新記事
愛と幸運をリース型に託して…四つ葉の花言葉の幸運は有名ですが、三つ葉の花言葉も愛と信頼と希望で縁起が良いものです。また、トンボは決して後ろに下がらず、前に前にと飛ぶことから勝負強い「勝ち虫」といわれる吉祥モチーフ。円を縁にかけたリース型の刺し子です。
更新: 2025-10-31 12:00:00
手形を粘土にとってオブジェとして庭に置いてみる──するとなんだか庭がアートっぽくなるから不思議です。手形は素焼き風粘土でとります。伸ばして手形をつけて、防水塗装をすれば完成です。
更新: 2025-10-30 12:00:00
昭和にタイムスリップ!昭和28年の大みそかの様子を、まちがいさがしにしました!7個のまちがい、あなたはすぐに見つけられるかな?!
127views ホビー
更新: 2025-10-29 12:00:00
発達おもちゃの作り方と遊び方を紹介する本の中から、色や形を認識し理解できる「認知」に関するおもちゃをピックアップ!見本の服と同じ模様のフェルトの服を見つけて、見本の上に置いていく遊びです。
178views 工作レシピ
更新: 2025-10-28 12:00:00
軽い着心地が嬉しいライトコートはシャリ感と暖かみがあるリネンウールコットン素材。袖口をロールアップさせて着るとスタイリッシュに決まります!
更新: 2025-10-27 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル