MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
刺し子「幸せのトンボ」の作り方

刺し子「幸せのトンボ」の作り方

愛と幸運をリース型に託して…四つ葉の花言葉の幸運は有名ですが、三つ葉の花言葉も愛と信頼と希望で縁起が良いものです。また、トンボは決して後ろに下がらず、前に前にと飛ぶことから勝負強い「勝ち虫」といわれる吉祥モチーフ。円を縁にかけたリース型の刺し子です。

perm_media 《画像ギャラリー》刺し子「幸せのトンボ」の作り方の画像をチェック! navigate_next

モダンな刺し子布巾は、出産祝いや新築祝いなどおめでたいシーンに似合います。

「お祝いの刺し子 幸せを願う文様を糸で描く」(本の紹介)

この本に紹介した刺し子の絵柄は、祝いの気持ちや未来への願いを託した著者のオリジナル。幸せを願って予め祝う日本古来の「予祝」の文化にちなんだおめでたい図案が特長です。

時間がかかる手仕事なので無理をせずに、一針一針思いを寄せて仕上げましょう。

完成したときの喜びは、きっとかけがえのない心の財になるはずです。

[PROFILE]
chiebaa 田中千絵
刺し子作家
お祝いの気持ち、心にある願いを絵柄に起こしてオリジナルの刺し子を制作。
2023年からは「刺し子夏祭り」「旅する刺し子」を主宰。全国の刺し子仲間と活動を続けている。神奈川県平塚市在住。
[Instagram] chiebaa
[X] @chiebaa1

本のタイトルと情報

■本のタイトル:お祝いの刺し子 幸せを願う文様を糸で描く
■定価 1,980円(税込)/ 2025年04月25日発売

「幸せのトンボ」の作り方

*工程

01 クローバーのリースを並縫いと本返し縫いで刺す。
02 トンボを本返し縫いと並縫いで刺す。
03 わ以外の三方をとじる。

*図案(無料ダウンロードあり)

※140%に拡大する図案

1
この記事のライター
最新記事
長方形の布を折って縫うだけで作れるボストンバッグです。デイリーにも旅行にも使えるサイズ感がうれしいですね。
更新: 2025-11-21 12:00:00
ボーダー柄の生地を生かして新鮮な秋刀魚を作りました。ボタンで再現した目がユニークで、思わずくすっと笑えます。リングに鍵を通したり、バッグに着けたり、お好みでお使いください♪
更新: 2025-11-20 12:00:00
レトロかわいいグラニースクエアモチーフをつないだ1点。首元にさらっと巻いて、コーディネートの主役に!編み物初心者でもトライしやすい、手編みこものレシピの1つです!
更新: 2025-11-19 12:00:00
ワンショルダーのショルダーバッグは、カジュアルにもきれいめにも寄り添ってくれる万能バッグ。前・後ろとマチを外表に縫い合わせ、パイピングで始末しました。ブルーのモダンなプリントに無地のモノトーンを合わせて、大人の印象に!
更新: 2025-11-18 12:00:00
平行四辺形のような生地を縫い合わせ、スナップをつけるだけ。あとは折り紙のように折りたたみ、スナップをパチッと留めれば完成です。表裏の区別がなく、どちら側のスナップを外しても小銭の出し入れができます。
更新: 2025-11-17 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル