MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
クラシカルな「スカシ×クリスタルのブローチ」の作り方

クラシカルな「スカシ×クリスタルのブローチ」の作り方

スカシ細工が施された金属パーツを土台にし、クリスタルガラスやパールを留めつけて作るクラシカルなブローチ。スカシ細工もアクセサリーのデザインの一部として美しく輝きます。パーツを彩る大小のビーズや二連のチェーンがポイントの上品な作品です。

perm_media 《画像ギャラリー》クラシカルな「スカシ×クリスタルのブローチ」の作り方の画像をチェック! navigate_next

必要な材料

★仕上がり:縦3cm×横5cm(飾りチェーンを除く)
★材料提供先:(T)はトーホー、(K)は貴和製作所

●Aの材料
・(K) 貴和クリスタル【KC】#4809(13×12㎜・ローズピーチ/F)1個
・(K) #4809用石座(13×12㎜・ロジウムカラー)1個
・(K) 貴和クリスタル【KC】#4228(10×5mm・クリスタル/F)2個
・(K) #4228用石座(10×5mm・ロジウムカラー)2個
・(K) 貴和クリスタル【KC】#5810(3mm・ホワイト)4個
・(K) キュービックチャトン石(丸・3mm・クリスタル/RC)2個
・(T) 丸小ビーズ(No.714・銀)2個
・(K) スカシパーツ(菱形・25×45mm・ロジウムカラー)1個
・(K) ウラピン(No.104・25mm・ニッケル)1個
・(K) Cカン(0.7×3.5×4.5mm・ロジウムカラー)4個
・(K) チェーン(245SF・幅2mm・ロジウムカラー)7.5cm(47コマ)×1本、5.5cm(35コマ)×1本
・(T) テグス(3号・クリア)50cm×1本、35cm×1本

●Bの材料
・(K) 貴和クリスタル【KC】#4809(13×12mm・クリスタル/F)1個
・(K) #4809用石座(13×12mm・ゴールド)1個
・(K) 貴和クリスタル【KC】#4228(10×5mm・クリスタル/F)2個
・(K) #4228用石座(10×5mm・ゴールド)2個
・(K) 貴和クリスタル【KC】#5810(3mm・ホワイト)4個
・(K) キュービックチャトン石(丸・3mm・クリスタル/G)2個
・(T) 丸小ビーズ(No.PF557・金)2個
・(K) スカシパーツ(菱形・25×45mm・ゴールド)1個
・(K) ウラピン(No.104・25mm・ゴールド)1個
・(K) Cカン(0.7×3.5×4.5mm・ゴールド)4個
・(K) チェーン(245SF・幅2mm・ゴールド)7.5cm(47コマ)×1本、5.5cm(35コマ)×1本
・(T) テグス(3号・クリア)50cm×1本、35cm×1本

●必要な道具
・はさみ

・平ヤットコ

・極細目打ち ※通常の目打ちでも可

・接着剤

・あて布

作り方図

※A、B共通

01 テグス35cmの糸端10cmを残しスタート。図のようにスカシパーツとウラピンを固定する。

02 貴和クリスタルを石座に固定する。

1
この記事のライター
関連記事
秋冬ならではのあったか素材を使ったかわいい小物レシピをご紹介!大人気のイブルキルトのサコッシュは、いくつも作りたくなるほどかんたん!底を折って両サイドをテープにはさむだけで作れます。大人も欲しくなっちゃうかも!?
更新: 2023-12-10 12:00:00
椿の柄と無地布を組み合わせた、スヌードとスカートのセットです。しなやかな素材感の二重織ジャガードを使っています。スカートはウエストゴムのかんたんな仕立て方。スヌードは二重に巻いて、ボタンでとめています。
更新: 2023-12-08 12:00:00
編んであげたいキッズのあったかウエア!裾からひょっこり顔を出したくまさんがキュートなベストです。No.62は茶くま、No.63は白くまの色違いにしてみました!カットソーやワンピースなどお手持ちのアイテムと合わせて、いろいろな着こなしを楽しんで!
更新: 2023-12-07 12:00:00
狭いスペースでも飾ることができる小さなちりめんの鏡餅。二段に重ねたお餅の上には、長寿や家族繁栄を願う橙と、厄除けの意味合いと繁栄を願う紅白の御幣を飾って。クラフトだからカビや乾燥の心配無用!飾って可愛らしい上に毎年使えるのも嬉しいですね。
更新: 2023-12-05 12:00:00
名古屋帯からミニバッグにリメイク!チューリップのようなお花が愛らしい、楕円底のミニバッグのレシピです。口布をキュッと絞って使うデザイン。小さくても華やかな存在感があるので、パーティーシーンにもおすすめ!
更新: 2023-12-04 12:00:00
最新記事
秋冬ならではのあったか素材を使ったかわいい小物レシピをご紹介!大人気のイブルキルトのサコッシュは、いくつも作りたくなるほどかんたん!底を折って両サイドをテープにはさむだけで作れます。大人も欲しくなっちゃうかも!?
更新: 2023-12-10 12:00:00
鍛えるなら体だけではなく、脳も一緒に!脳のスペシャリストがお届けする、漢字の脳トレ問題です。年齢を問わずお楽しみいただけますよ!(プリントの無料ダウンロードあり)
68views ホビー
更新: 2023-12-09 12:00:00
椿の柄と無地布を組み合わせた、スヌードとスカートのセットです。しなやかな素材感の二重織ジャガードを使っています。スカートはウエストゴムのかんたんな仕立て方。スヌードは二重に巻いて、ボタンでとめています。
更新: 2023-12-08 12:00:00
編んであげたいキッズのあったかウエア!裾からひょっこり顔を出したくまさんがキュートなベストです。No.62は茶くま、No.63は白くまの色違いにしてみました!カットソーやワンピースなどお手持ちのアイテムと合わせて、いろいろな着こなしを楽しんで!
更新: 2023-12-07 12:00:00
歌舞伎でお馴染みの連獅子を折り紙で作品にしましょう!紅白の親子獅子が勢いよく舞う姿は、大変めでたく華やかなので、お正月のインテリアにも最適です!
更新: 2023-12-06 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

orgami
disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル