編み目記号

細編み目の編み方
01 左手の中指で編み糸をリングの長さに下げておさえます。

02 矢印のように針を入れて、リングになる糸をおさえたままで糸を引き出します。

03 針に糸をかけて矢印のように2つの輪を引き抜きます。編み目の向こう側にリングができ、細編みリング編み目の完成です。

かぎ針編みをする前に知っておきたい、細編みリング編み目の編み目記号と編み方をご紹介。
01 左手の中指で編み糸をリングの長さに下げておさえます。
02 矢印のように針を入れて、リングになる糸をおさえたままで糸を引き出します。
03 針に糸をかけて矢印のように2つの輪を引き抜きます。編み目の向こう側にリングができ、細編みリング編み目の完成です。