
*座面のパターンの縫い方
01 折る。縫う

02 表に返す

03 2枚を中表に重ねて縫う

04 12枚接ぐ。Bをアップリケする

*座面の作り方
01 縫い目のきわでキルト綿を切る

02 表に返して口をとじ、キルティングする

*側面の上下の始末の仕方

*縫い代の始末の仕方
裏打ち布でくるむ
側面を中表に縫い、一方の裏打ち布だけを多めに残して縫い代を裁ち揃えます。次に、残した裏打ち布で縫い代をくるんでたてまつりをします。
