MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「ビーズレーシングのネックレス」の作り方

「ビーズレーシングのネックレス」の作り方

ビーズレーシングでアクセサリーを作りましょう!大小のモチーフをリズミカルに組み合わせたネックレスは、首元に沿うように着けるとレースの襟のようで、装いが華やかになります♪針とテグスで黙々と作業する時間も楽しいですよ。

perm_media 《画像ギャラリー》「ビーズレーシングのネックレス」の作り方の画像をチェック! navigate_next

1周する

必要な材料

★仕上がり:首まわり41cm

●丸特小ビーズ(1.5mm)5 サーモンピンク・#5124、6 ブラック・#401 488個
●スレンダービューグルビーズ小(1.3mm×3mm)5 サーモンピンク・SLB5124、6 ブラック・SLB401 20個
●スレンダービューグルビーズ大(1.3mm×6mm)5 サーモンピンク・SLB5124、6 ブラック・SLB401 72個
●スクエアビーズ(1.8×1.8mm)5 サーモンピンク・SB5124、6 ブラック・SB401 92個
●クォーターティラビーズ(5×1.2×1.9mm)5 サーモンピンク・QTL5124、6 ブラック・QTL401 24個
●丸リング(0.7×5mm)5 シルバー・K539/S、6 ブラック・K539/BL 4個
●アイビン(0.7×30mm)5 シルバー・K547/S、6 ブラック・K547/BL 20本
●カニカン(13.5mm)5 シルバー・K4908/S、6 ブラック・K4908/BL 1個
●アジャスター(60mm)5 シルバー・K565/S、6 ブラック・K565/BL 1個
●テグス(1号・クリア)H4448 590cm

ネックレスの作り方

01 テグス70cmでモチーフGを2個作る。

G×2個

02 テグス150cmでモチーフKを3個作る。

K×3個

03 モチーフKの残りのテグスでモチーフGとつなぐ。

(もう片側も残りのテグスで同様につなぎ合わせる)

04 アイビンにビーズを通して、先に丸めたパーツを作る。

(ア)×20個

3
この記事のライター
関連記事
ミックスカラーのデリカビーズを、ペヨーテステッチでロール状に編んだモチーフがポイント。ウッドビーズ、パールといった異素材を組み合わせ、カジュアルからフェミニンまで、コーデを選ばず使えるモダンなネックレスです。
更新: 2025-03-31 12:00:00
赤ちゃんには、お七夜、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデーなど、たくさんのお祝いイベントがあります。そんな特別なセレモニーのときに使えるクラウンの作り方をご紹介いたします。
更新: 2025-03-28 12:00:00
収納力抜群のカードケースはいかが?内側4つのポケットにたっぷりカードが入るので、たくさん持ち歩きたい方や、収納に困っている方におすすめのデザインです。
更新: 2025-03-25 12:00:00
かわいらしいフォルムで普段使いから気取らないパーティなどにもおすすめのワンハンドルバッグ。さりげない光沢で浮かび上がる花模様が、落ち着いた中にも華やかさを醸し出します。
更新: 2025-03-21 12:00:00
園のお昼寝タイムの必須アイテム、お布団カバーバッグとお布団カバー。お布団カバーの入れ口は出し入れがしやすい面ファスナーあき。サイズ次第で敷布団にも掛け布団にも対応できます。園の指定のサイズを確認して作りましょう。
更新: 2025-03-18 12:00:00
最新記事
ミックスカラーのデリカビーズを、ペヨーテステッチでロール状に編んだモチーフがポイント。ウッドビーズ、パールといった異素材を組み合わせ、カジュアルからフェミニンまで、コーデを選ばず使えるモダンなネックレスです。
更新: 2025-03-31 12:00:00
ローポリゴンデザイン(少ない多角形数で作成した3D風のデザイン)を使用して作成されたアクティビティブックです。 番号通りにシールを貼るだけで、美しい作品が完成するシールパズルブック。世界の美しい12カ所のランドマークの作品を完成させましょう。
更新: 2025-03-29 12:00:00
赤ちゃんには、お七夜、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデーなど、たくさんのお祝いイベントがあります。そんな特別なセレモニーのときに使えるクラウンの作り方をご紹介いたします。
更新: 2025-03-28 12:00:00
野菜のタネの性格を知って、栽培に活かす!野菜別のたねのまき方を解説!ここでは、ウリ科のキュウリ・ゴーヤ・カボチャ・ズッキーニ・スイカ・メロンについて説明します。
196views 園芸レシピ
更新: 2025-03-27 12:00:00
干支の折り紙から今回は申(さる)をご紹介します。ポーズを気どったお猿のかご屋さん。ムードメーカーな性格が表現されているようです。金銀を使ってお正月らしく豪華に仕上げましょう。
更新: 2025-03-26 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル