MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
布の縁起物こもの「円満夫婦地蔵」の作り方

布の縁起物こもの「円満夫婦地蔵」の作り方

どこか懐かしくこころ和ませてくれるお地蔵様を手作りしましょう。藍染のような落ち着いた色合いのお揃いの着物を着た、円満夫婦地蔵のレシピです。笠の裏や首周りの飾り布、数珠の赤でアクセントをつけました。

perm_media 《画像ギャラリー》布の縁起物こもの「円満夫婦地蔵」の作り方の画像をチェック! navigate_next

シックな色合いの笠を合わせて。

必要な材料

★できあがりサイズ:1/高さ11cm 2/高さ10cm

・A布(ちりめん柄/藍)30cm幅25cm
・B布(ちりめん無地/1:赤 2:オレンジ)各10cm幅20cm
・C布(一越ちりめん/生成)20cm幅10cm
・D布(木綿柄/茶系)15cm幅10cm
・フェルト(白)3cm×1.5cm
・フェルト(赤)25cm×15cm
・丸小ビーズ(ガラス)2個
・ビーズ(4mm・赤)30個
・厚紙 20cm×15cm
・手縫い糸(黒・赤)
・手芸わた 適宜
・手芸用ボンド
作品:東芸販売

※1・2の材料がセットになったキット〈 品番:3321 ¥1,180(税抜き) 〉 があります。詳しくは東芸販売にお問い合わせください。
※ひも、俵、小判はキットの付属品です。

型紙・図案(無料ダウンロードあり)

※すべて裁ちきり

【耳(フェルト白・各2枚)】

【笠外(D布・各1枚)、笠(厚紙・各1枚)、笠内(フェルト赤・各1枚)、顔(C布・各1枚)】

【1 胴(A布・各1枚)、2 胴(A布・各1枚)】

【手(C布・各2枚)】

【1 袖(A布・各2枚)、2 袖(A布・各2枚)】

【底布(A布・各1枚)】

1
この記事のライター
最新記事
カフェ風のおしゃれな雰囲気を演出できるプランター。DIYをして余った端材を組み合わせて作ったもので、黒板部分には100円ショップで購入できる黒板シートを使用しました!コストをあまりかけずにガーデニングをおしゃれに楽しめる、とっておきのレシピです♪
更新: 2025-06-19 12:00:00
猛暑にたくさん食べて夏バテ知らず!夏の暑さの中でもグングン生長し、葉もの野菜の少ない時期に特に重宝します。ホウレンソウに似た味でビタミンとカルシウムを多く含む健康野菜です。天ぷら、おひたし、卵とじ、和えもの、しゃぶしゃぶなどにして食べます。
116views 園芸レシピ
更新: 2025-06-18 12:00:00
ガーデンルームとは、壁や屋根をガラスやアクリルのパネルで覆った、ガーデンと室内に設置するもの。お庭にもう1つのリビングができたようで、新たな空間を楽しむことができます。お庭での楽しみがグッと広がりますよ!
更新: 2025-06-17 12:00:00
カジュアルなアクセサリーのレシピ!ゴールドを基調とした、ビーズの種類とサイズを変えることで立体に編む、リーフモチーフのブレスレットとピアスのセットです!ちょっとしたテクニックで個性的に仕上げています。
更新: 2025-06-16 12:00:00
今、注目の手芸「パンチニードル」。毛糸を通した専用のニードルで布に写した図案をぷすぷす刺すとふわふわもこもこの毛糸のループが生まれる。このループをそのまま生かしたり、カットしたりして、色々な表現を楽しめる。
179views 本│刺繍
更新: 2025-06-14 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル