
ミサンガ ハートの人気デザイン5選│作り方&編み図を公開!
2022年08月16日更新
願いを込めて手首や足首に付ける「ミサンガ」。中でも人気のデザインの1つが「ハート」です。ここで紹介する作り方は、どれも初心者でもチャレンジできる簡単なものばかり。図案や編み図も無料で公開しているので気軽に作ってみましょう!
目次
- はじめに
- ハートのデザインが人気の理由
- 【1】ハートモチーフのミサンガ(たてよこ巻き結び)
- *必要な材料
- *作り方手順
- *結び方
- 【2】ハート+スクエア模様がかわいいミサンガ(たて裏巻き結び・よこ裏巻き結び)
- *必要な材料
- *作り方手順
- *結び方
- 【3】小さいハートがたくさん並んだ細いミサンガ(斜めたて裏巻き結び)
- *必要な材料
- *作り方手順
- *結び方
- 【4】重なったハートがおしゃれなミサンガ(斜めたて裏巻き結び・平結び)
- *必要な材料
- *作り方手順
- *結び方
- 【5】細めの華奢なデザインが魅力のハートミサンガ(斜めたて裏巻き結び)
- *必要な材料
- *作り方手順
- *結び方
- 【1】~【4】共通の編み方│手順を詳しく解説
- *【1】・【4】・【5】の「ひと結び」のやり方
- *【1】・【4】・【5】の「三つ編み」のやり方
- *【1】と【4】の「たて巻き結び」のやり方
- *【1】と【4】の「よこ巻き結び」のやり方
- *【4】の「平結び」のやり方
- *【3】・【4】・【5】の「斜めたて裏巻き結び」のやり方
- *【3】の「三つ編み」のやり方
- *【2】の「よこ裏巻き結び」のやり方
- *【2】の「たて裏巻き結び」のやり方
- ミサンガのレシピをもっと見たい方におすすめ
- おわりに
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
春にぴったり!お部屋を彩る素敵な和のお飾り!濃紺の麻地にピンク系のちりめんでしだれ桜をアップリケしたタペストリーは、掛けるだけで、お部屋に春が訪れるような淡いピンク色がポイントです。
122views
手作りレシピ
更新: 2025-04-01 12:00:00
ミックスカラーのデリカビーズを、ペヨーテステッチでロール状に編んだモチーフがポイント。ウッドビーズ、パールといった異素材を組み合わせ、カジュアルからフェミニンまで、コーデを選ばず使えるモダンなネックレスです。
127views
手作りレシピ
更新: 2025-03-31 12:00:00
赤ちゃんには、お七夜、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデーなど、たくさんのお祝いイベントがあります。そんな特別なセレモニーのときに使えるクラウンの作り方をご紹介いたします。
298views
手作りレシピ
更新: 2025-03-28 12:00:00
収納力抜群のカードケースはいかが?内側4つのポケットにたっぷりカードが入るので、たくさん持ち歩きたい方や、収納に困っている方におすすめのデザインです。
718views
手作りレシピ
更新: 2025-03-25 12:00:00
かわいらしいフォルムで普段使いから気取らないパーティなどにもおすすめのワンハンドルバッグ。さりげない光沢で浮かび上がる花模様が、落ち着いた中にも華やかさを醸し出します。
774views
手作りレシピ
更新: 2025-03-21 12:00:00
最新記事
2枚の写真から間違いを探して、ほっこりしながら脳活できる本の中から、おすすめで可愛いまちがい探しをご紹介!楽しみながら集中力や注意力、記憶力、判断力、空間認知力などを鍛えることができるレクリエーションです!
33views
本│ホビー(ネイル、塗り絵、脳トレ)
更新: 2025-04-02 12:00:00
春にぴったり!お部屋を彩る素敵な和のお飾り!濃紺の麻地にピンク系のちりめんでしだれ桜をアップリケしたタペストリーは、掛けるだけで、お部屋に春が訪れるような淡いピンク色がポイントです。
122views
手作りレシピ
更新: 2025-04-01 12:00:00
ミックスカラーのデリカビーズを、ペヨーテステッチでロール状に編んだモチーフがポイント。ウッドビーズ、パールといった異素材を組み合わせ、カジュアルからフェミニンまで、コーデを選ばず使えるモダンなネックレスです。
127views
手作りレシピ
更新: 2025-03-31 12:00:00
ローポリゴンデザイン(少ない多角形数で作成した3D風のデザイン)を使用して作成されたアクティビティブックです。 番号通りにシールを貼るだけで、美しい作品が完成するシールパズルブック。世界の美しい12カ所のランドマークの作品を完成させましょう。
114views
本│工作(キット以外)
更新: 2025-03-29 12:00:00
赤ちゃんには、お七夜、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデーなど、たくさんのお祝いイベントがあります。そんな特別なセレモニーのときに使えるクラウンの作り方をご紹介いたします。
298views
手作りレシピ
更新: 2025-03-28 12:00:00