

必要な材料
★できあがり寸法:底の直径 17cm、深さ 21cm
*使用糸
ハマナカ ルナモール
68:黒(10)100g[2玉]
生成り(11)50g[1玉]
69:ベージュ(1)100g[2玉]
青(13)50g[1玉]
*用具
ハマナカ アミアミ両かぎ針ラクラク 7/0号
*ゲージ(10cm四方)
模様編み 15目 7段
編み方
01 糸の輪の作り目をし、細編みで底を編みます。
02 続けて模様編み、縁編みで側面を輪に編みます。
03 鎖編みの作り目をし、細編みで肩ひもを編みます。
04 側面にひもを通し、ひもの両端を縫い止めて輪にします。
【配色】
68:A色・黒/B色・生成り
69:A色・ベージュ/B色・青
【バッグ】
7/0号かぎ針
※底の増し目は編み方図参照。
※模様編みの配色は編み方図参照。

編み方図
【バッグの編み方図】

【ひもの編み方図】
A色
7/0号かぎ針

仕上げ方

あったか小物のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「今編みたいニット秋冬2021-2022」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのあったか小物のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
