MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
手芸用「フェルト」のおすすめ12選!

手芸用「フェルト」のおすすめ12選!

工作に使える「手芸用フェルト」に関するまとめ記事です。代表的な作品は、食べ物モチーフやキャラクターのマスコットで、子供のおもちゃとしてもおなじみですよね。各素材の解説や、便利なキットの紹介、猫のぬいぐるみなどのおすすめレシピも公開中です!

perm_media 《画像ギャラリー》手芸用「フェルト」のおすすめ12選!の画像をチェック! navigate_next

目次

羊毛フェルト

羊毛フェルトとは、羊の毛を使ったふわふわのフェルトで、ニードルという専用の針を使って、繊維を絡めながら好きな形に成形して使用します。

ニードルフェルトとも呼ばれ、丸みのある立体的な、優しい雰囲気を表現できます。縫い目がないのでリアルな動物の再現に向いていて、マスコット以外にもブローチなどのアクセサリーを作ることも出来ます。

羊毛フェルトの愛好家も多く、特集が組まれるほど人気のハンドメイドとなっています。今回はぬくもりのレシピでも使用されている「ハマナカ」の羊毛フェルトを厳選してご紹介します。

「ハマナカ アクレーヌ30Gパック」

「アクレーヌ」はニードル専用のアクリルファイバーで、羊毛の約半分の時間でまとまります。また毛羽立ちにくいので、初心者やご高齢の方、お子様にも扱いやすい材料です。

マスコットやブローチ以外にも、がま口の小物やエコたわしまで様々な作品を作ることが出来ます。
特にエコたわしは、アクレーヌの繊維にあるミクロ単位の溝を利用して汚れを取り、洗剤なしで汚れを落とすことができるのでおすすめです!

「ハマナカ リアル羊毛フェルト 植毛カール 30g」

「植毛カール」は、ハマナカ独自の製法で自然なカーブを演出した羊毛フェルトで、カールの毛並みを表現するのに最適です。使い方次第で、作品にボリュームを出す事もでき、またその独特なカーブを利用して、ナチュラルなカーリーヘア、ウェービーヘアの両方を表現できます。

「植毛カール」の他に、毛100%で作られている「植毛ストレート」という商品もあるので、羊毛フェルトでカールを利用した作品を作るときは、ぜひチェックしてみて下さい!

「ハマナカ こだわり 動物づくりのための羊毛 30g」

「こだわり・どうぶつ作りのための羊毛」はバッグからマフラー、小物まで幅広い作品に使用する事が出来ます。

「こだわり」は数色の羊毛フェルトをミックスして、これまでなかった犬猫など動物の毛色を、忠実に再現しています。そのため混ぜる手間を省く事ができ、この商品だけで本来の動物に近い毛色を楽しむことが出来ます。ペットの再現やお気に入りのマスコット作りに、一度使用してみてはいかがでしょうか?

カットフェルトキット

ここまでフェルトの材料について説明しましたが、デザインから作成、フェルトの色選びまで考えるのは、結構な時間と労力を使います。
もっと簡単にフェルトマスコットを作ってみたい!子供やお友達にプレゼントしたい!そんな時には、手軽に楽しめる手芸用のフェルトキットがおすすめです!

カットフェルトキットには、すでに型紙通りにカットされたフェルトが入っており、作り方を見ながら見本通りに作ることができるので完成度が高く、失敗がないので初心者の方にもおすすめです。

今回はポップなカラーのティッシュケース、動くフェルトマスコット、小物入れとしても使えるケーキをご紹介します!

2
この記事のライター
関連記事
リボンの片サイドをくるんとねじって動きを出した1本どりリボンをバナナクリップに重ね付けしました!まとめた髪を挟むだけでこなれ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。
更新: 2025-11-10 12:00:00
アメコミ風のポップなプリントをデニムと合わせてカジュアルにまとめました!柄が主役になるよう、キルティングはシンプルにして。プリント部分はポケットに。ふたはマグネットボタンで留めます。内側は3つに仕切り、カードポケットを8個付けました。
更新: 2025-11-07 12:00:00
胸元のおとなしめなタックとボタンが、デザインのポイント!要所を黒で縁どりをして上品に仕立てました。何気ない家事のひとときが、手作りのかっぽう着で、少しだけ特別な時間になりそう!
更新: 2025-11-05 12:00:00
片結び風デザインが大人かわいいファブリックリボンのチャーム!裏側が見えてもおしゃれなパールの飾りをあしらって。針を使わずに簡単にできる、初心者さんにもおすすめの作品です。
更新: 2025-11-04 12:00:00
軽い着心地が嬉しいライトコートはシャリ感と暖かみがあるリネンウールコットン素材。袖口をロールアップさせて着るとスタイリッシュに決まります!
更新: 2025-10-27 12:00:00
最新記事
ハンギングバスケットとは植物を軒などに吊り下げて楽しむための容器のこと。材質は、ヤシ皮製のナチュラルなものからプラスチック製の耐久性のあるものまでさまざまです。パーゴラやフェンス・壁などに掛けるだけで、空間を華やかに演出してくれます!
更新: 2025-11-11 12:00:00
リボンの片サイドをくるんとねじって動きを出した1本どりリボンをバナナクリップに重ね付けしました!まとめた髪を挟むだけでこなれ感のあるヘアスタイルに仕上げてくれます。
更新: 2025-11-10 12:00:00
アメコミ風のポップなプリントをデニムと合わせてカジュアルにまとめました!柄が主役になるよう、キルティングはシンプルにして。プリント部分はポケットに。ふたはマグネットボタンで留めます。内側は3つに仕切り、カードポケットを8個付けました。
更新: 2025-11-07 12:00:00
広いお庭スペースがなくても、鉢植えやプランターひとつですきてなお庭―コンテナガーデンが楽しめます。鉢植えをお庭のポイントにしたり、プランターやハンギングバスケットを壁に掛けて立体的にお庭を演出できます。
更新: 2025-11-06 12:00:00
胸元のおとなしめなタックとボタンが、デザインのポイント!要所を黒で縁どりをして上品に仕立てました。何気ない家事のひとときが、手作りのかっぽう着で、少しだけ特別な時間になりそう!
更新: 2025-11-05 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル