MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
折り紙「サイコロ箱」の折り方│便利な小物入れとしても!

折り紙「サイコロ箱」の折り方│便利な小物入れとしても!

2枚の折り紙で作る、簡単な立方体の箱の作り方をご紹介します!おもちゃのサイコロのように遊んだり、少し硬めの紙で作れば小物入れとして使うことが出来ます。本体とふたは紙の大きさ自体に1cm前後の差をつけて用意すると、ぴったり組み合わせられますよ!

perm_media 《画像ギャラリー》折り紙「サイコロ箱」の折り方│便利な小物入れとしても!の画像をチェック! navigate_next

和紙で作る サイコロ箱の材料

外箱:18cm角(友禅染め和紙)
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
内箱:17cm角(パールもみ和紙)
 ※【Amazon】で購入するならこちらから!
※外箱と内箱は紙に1cmくらいの差をつけます。

和紙で作る サイコロ箱の作り方

01 十文字に折り目をつけ、角を中心に折り合わせます。

02 3等分の折り目をつけます。

03 上下からも3等分の折り目をつけます。

04 左右をひらきます。

05 図のように折り目をつけ、上下をおこして角を三角にたたみながら左側を起こします。

06 中に折り込みます。

07 右側からも同様に起こします。

08 中に折り込みます。

1
この記事のライター
関連記事
古くから伝わる折居(おりすえ)という箱形の折り紙を基本に、開け口の紙をアレンジして鶴を折り出した作品です。口を閉じ、切手や薬など小さなものを持ち歩いたり、整理するのに重宝です。今回は上下に鶴がたたずむタイプの折り方を紹介します。
5535views 折り紙 箱
更新: 2024-05-31 21:55:14
人気の折り紙「寿鶴の器」の作り方レシピを販売しています。ダウンロード形式のため、購入後すぐに活用できます。
4090views 折り紙 箱
更新: 2022-08-17 11:00:06
人気の折り紙「箱鶴」の作り方レシピを販売しています。ダウンロード形式のため、購入後すぐに活用できます。
5046views 折り紙 箱
更新: 2022-08-17 10:59:18
人気の折り紙「中国のつぼ」の作り方レシピを販売しています。ダウンロード形式のため、購入後すぐに活用できます。
6561views 折り紙 箱
更新: 2022-05-27 10:30:28
箱の中から次々と箱が現れるマトリョーシカのような構造が楽しい重ね箱。カラフルな色で作るのが定番になっています。簡単なので子供と一緒に作ってみてください!
32698views 折り紙 箱
更新: 2023-01-31 10:27:38
最新記事
ロマンチックな色合いの「クラムシェル」のパターンが目を引くデザイン。ファスナーで口をしっかり締めるタイプです。中はカードポケットや小銭入れもあり長財布の機能としても充実しています。
更新: 2025-04-18 12:00:00
夏野菜の育て方!ここでは、くせがなく茹でても炒めてもおいしい、サヤインゲンについて、育て方のコツをわかりやすく写真付きで解説します。
133views 園芸レシピ
更新: 2025-04-17 12:00:00
余った材料で作れる!綿に刺しゅう糸をぐるぐると巻き付けて作る、手毬のような球体をイヤリングに。お好みのパールやビーズを合わせると、クオリティが上がります。ネックレスなど、色々なアクセサリーにアレンジするのもおすすめ♪
更新: 2025-04-16 12:00:00
お部屋を明るく彩る、いちごモチーフのリース。フレッシュないちごが春の訪れを感じさせてくれます!
更新: 2025-04-15 12:00:00
小花柄が可愛らしいポーチ。薄手の生地に接着キルト芯を貼り、丈夫に仕上げたので、アクセサリーを入れても安心のクッション性。20cmファスナーをカットせずに作れる、少し大きめで使い勝手の良いサイズ感です!
更新: 2025-04-14 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル