作り方
*表本体の裏面に接着芯を貼ります。
01 虹彩と瞳孔を縫う

02 表前本体を作る


03 ファスナーをつける
※反対側も同様に縫う
※ファスナーの端の始末の仕方は後述参照

04 表本体を作る

05 裏本体を作る
※2枚作る


06 表本体と裏本体を縫う

07 できあがり!

参考:端の始末の仕方
ファスナーの端をたたんでおく場合、台布に縫いつけておきます。

ブルーやパープルのアイシャドーにくっきりアイライン、ばっちりマスカラの目でインパクトのあるポーチができました!アイシャドーや瞳はお好みの色に変えて、お友達とお揃いで持つのも楽しいですね。
*表本体の裏面に接着芯を貼ります。
01 虹彩と瞳孔を縫う
02 表前本体を作る
03 ファスナーをつける
※反対側も同様に縫う
※ファスナーの端の始末の仕方は後述参照
04 表本体を作る
05 裏本体を作る
※2枚作る
06 表本体と裏本体を縫う
07 できあがり!
ファスナーの端をたたんでおく場合、台布に縫いつけておきます。