*「風車」
01 正方基本形の折り筋を入れてから切り込みを入れる(「鶴の基本形」~02参照)

02 それぞれを正方基本形にたたむ(「鶴の基本形」~02参照)

03 左右を中心に折り合わせて鶴を折り始める

04 4か所とも左右を中心に折り合わせたところ

05 ひらいてひし形にたたみ、鶴の基本形にする(「鶴の基本形」参照)

06 4か所ともひし形にたたんで鶴の基本形にするが、つながっているので羽を下げた形になる

07 まん中に折り合わせて、首と尾を細くする

08 4か所とも首と尾を細くしたところ

09 中割り折りで首と尾を折り上げて仕上げる
