テープ側からミシンで縫います。
テープ端から0.1cmのところを直線ミシンで縫います。
アイロンで整えます。
直線部分の縫い代の始末ができました。
曲線部分につける場合
次に曲線部分につける方法を紹介します。
赤いラインの曲線部分に1.27cm幅のテープをつけていきます。
テープを開いて、縫い代とテープをつける部分の縫い代の幅を合わせておくと、この後の作業がしやすくなります。
キャプテンの「テトロン12.7」を使います。



