MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
永久保存版!エクステリアの依頼の仕方

永久保存版!エクステリアの依頼の仕方

住まいや庭をより美しく暮らしやすく魅力的にしてくれるエクステリア。家を囲んでいるフェンスや、こだわりのウッドデッキ、使いやすいカーポートなど様々な種類が。ここでは希望通りのエクステリアを叶えるための依頼方法を、わかりやすく解説しています。

perm_media 《画像ギャラリー》永久保存版!エクステリアの依頼の仕方の画像をチェック! navigate_next

はじめに

エクステリアの流れは、家の建築と同じです。イメージをもち、予算を決め、業者を選んで依頼し、プランや金額を検討して施工、仕上がりに満足すれば支払い・引渡しになります。

ポイントは、できるだけ実物を見て、じっくりプランを練って、信頼できるエクステリア業者をさがして、契約を交わし、依頼して施工するということです。ここでは、エクステリアの依頼の流れをみてみましょう。

1. 雑誌や展示場でイメージをもつ

実物を見るのが一番!

まず、自分のつくりたいエクステリアのイメージを持ちましょう。
目的をよく考えて。新築時の外構、庭のリフォーム、お子様の成長に合わせてなど、用途によって、どのようなものが必要なのか、考えてみることです。

また、施工するスペースも把握しておきます。住宅雑誌などで好みの例をピックアップしたり、エクステリアの展示場に行って、実物を見るのもよいでしょう。

この段階では、夢気分で自由な発想でエクステリアを選ぶのが一番です。

タカショーのショールーム

2. 大体の予算を決める

自分で決めよう!

予算の目安を決めます。
土地を購入し、やっと念願の一戸建てを建てたけど、登記などの諸手続きや住宅ローンの支払いなどでアップアップ、という方は冷静に。

エクステリアは、規模や仕様によって、意外にお金がかかるものです。現状で、無理なく支払える金額を算定しましょう。
業者にとっても、たとえば、「100万円で門とガレージのエクステリアをお願いしたい」といわれる方が、現実的なプランを提案しやすくなるからです。
また、提携ローンを利用するのもひとつの方法です。

タカショーの提携ガーデンリフォームローン。

3. 業者を選ぶ

施工例をチェック!

予算が決まったら、業者を選びましょう。家を新築した場合は、建築会社が紹介してくれることもありますが、何もそれに従う必要はありません。

ポイントは施工例を見ることです。インターネットで業者のホームページにでている施工例を見てもよいし、近所で施工例があれば、一番わかりやすいでしょう。迷ったら、口コミが一番です。

気に入った施工例が見つかり、業者の連絡先がわかったら、積極的に連絡をとりましょう。気軽に相談に応じてくれるはずです。

施工例の写真と見積書見本。

タカショーリフォームガーデンクラブのホームページ。全国のエクステリア施工会社が都道府県別に網羅されていて、業者選びに便利。
http://rgc.takasho.jp/

4. 業者に設計・見積もりを依頼する

机上のプランを検討しよう!

業者が決まったら、設計と見積もりを依頼しましょう。良心的な業者ならば、施工主の希望を聞いて、いくつかプランを出してくれます。
わかりやすいのは、見取り図(パース図)です。最近はCAD(コンピューターによる図面)などで、かなりリアルな見取り図が見られます。
業者にも、建築図面を見るだけではなく、現場を見て判断してもらいましょう。

見積もりは通常無料ですが、図面を作成するとデザイン料を請求される場合があるので、有料か無料かを事前に確認しましょう。相見積もりは2~3社でとれば十分です。

見取り図と平面図の例。見取り図の例。平面図よりもわかりやすく、イメージを持ちやすい。

1
この記事のライター
関連記事
お庭での暮らしを重視するお客様が年々増えています。屋外空間をうまく取り入れているラグジュアリーガーデンの施工例を参考に、リラックスできるお庭の暮らしをご提案します。
更新: 2025-02-04 12:00:00
寒い冬こそ自分のお庭で楽しもう!注目は大きなレイズドベッドですが、お庭全体も広々としていて、畑作業の合間にくつろげるウッドデッキも素敵なエクステリアをご紹介します。
更新: 2025-01-31 12:00:00
シンボルツリーや芝生に癒されて、緑と暮らす!植物を取り入れたデザイン例をご紹介いたします。素敵なスウェーデンハウスに合う、おしゃれなエクステリアが完成しました。
更新: 2025-01-16 12:00:00
100円ショップで購入できる安価な麦わら帽子をプランターに見立てたアイデア。屋外で飾る場合は劣化が心配ですが、表面に水性ニスとボンドを混ぜたものを塗って強化を。1年以上屋外で飾っていても劣化しません。
更新: 2025-01-31 22:54:56
災害に負けない、備えのエクステリア&ガーデンをご紹介!災害大国と言われる日本。地震や台風、ゲリラ豪雨など様々な災害から住宅を守るアイデアや工夫の施工実例をご紹介します!
更新: 2025-01-31 22:27:40
最新記事
何ともかわいすぎる!癒されながら脳を鍛えられる「まちがい探し」をご紹介します!ここでは超がつくほどかわいい「ホッキョクグマ」をピックアップ!フワフワの毛並みもたまりません!あなたは何分で解けるかな?!
34views ホビー
更新: 2025-02-05 12:00:00
お庭での暮らしを重視するお客様が年々増えています。屋外空間をうまく取り入れているラグジュアリーガーデンの施工例を参考に、リラックスできるお庭の暮らしをご提案します。
更新: 2025-02-04 12:00:00
フェルトのおもちゃを作って遊ぼう!カラフルなチョコスプレーは、とっても可愛くてい美味しそう!アイスの棒は取り外せるようになっています。あたりをつけたら、くじ引きアイスも楽しめちゃう!
更新: 2025-02-03 12:00:00
フィンランドの大人気キャラクター、ムーミンのキュートな世界観が紙バンド手芸で作れる雑貨やかごバッグになって登場。ムーミン一家やかわいいキャラクターたちのあみぐるみ、小物入れ、収納バスケットやサコッシュ、モビールなどを満載。
更新: 2025-02-01 12:00:00
寒い冬こそ自分のお庭で楽しもう!注目は大きなレイズドベッドですが、お庭全体も広々としていて、畑作業の合間にくつろげるウッドデッキも素敵なエクステリアをご紹介します。
更新: 2025-01-31 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル