MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
視力向上アート「どちらへお出かけ?」

視力向上アート「どちらへお出かけ?」

浮き出る絵を見るだけ!視力回復には、目の筋肉を鍛えることが有効です。ここでご紹介するのは「視力向上アート」を見る方法です。是非楽しみながら絵を見て、トレーニングしましょう!

perm_media 《画像ギャラリー》視力向上アート「どちらへお出かけ?」の画像をチェック! navigate_next

当クイズを掲載している「視力向上アートの本」はこちら!

「1日5分 視力向上アート」では、今回紹介したもの以外にもたくさんの視力向上のトレーニングになるクイズ問題を紹介しております。

【本の解説】
ただの模様に見えるイラストをじっと見ていると立体的な絵が浮き出てくる、立体視による視力向上アートを集めた本。視力向上アートを見ることは、目の筋肉を緊張させたり緩めたりさせるので、目にとって最高のエクササイズに。
名画を見るだけで 老眼や近視を改善する作品も収載しますので、楽しみながら絵を見てトレーニングしてください。

問題

視力向上アート:その1:平行法

まずは、平行法でトレーニング!
「遠くに焦点を合わせて、ピントを無理に合わせないでぼんやりと見ている」と、絵が浮き上がってきます。
詳しいやり方をよく読んでからお楽しみください。

視力向上アートの見方は2つ 平行法と交差法

立体視には、平行法と交差法の2つの方法があります。
平行法は、眼筋を緩めて見る方法で、交差法は、眼筋を収縮させて、寄り目で見る方法です。
老眼や近視の改善には、できるだけ両方を行うようにしてください。

メガネやコンタクトレンズを使用している人は、装着したまま行ってもかまいません。
平行法の絵(●●)を交差法で見たり、交差法の絵(▼▼)を平行法で見たりすると、絵が浮き出すのではなく、逆にへこんで見えます。

※ここでは平行法の問題を出しているため、以下からは平行法についてだけ詳しく解説します。

【平行法の見方(●●の絵)】

01 ●●印の絵を、顔の前5cmくらいのところに置く。ぼんやりと見える状態のまま、絵を見る。

02 そのまま、絵をゆっくりと、20cmくらい離したり近づけたりしながら見る。ピンボケのままでよい。2つの●●がずれて、3つの●●●に見えるところで動きを止めて、絵に集中する。

03 そのうちに、絵の中に何か形が浮いて見えてきたら、ゆっくりと、絵のピントの合うところに移動し、浮き上がった形を観賞する。

答えあわせ

1
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
様々な作家さんやブランドのハンドメイド作品の展示・販売が行われる『minneのハンドメイドマーケット』が今年も開催されます。今年のコンセプトは「ギフト」!大切な方へのプレゼントや自分へのご褒美など、素敵なギフトがきっと見つかります♪
147views ホビー
更新: 2024-11-10 12:00:00
デジカメやスマホで空を撮ってメモしよう!その気になればすぐにでも観察できる雲や空。とても身近でありながら、不思議がいっぱいあります。今はデジカメやスマホでその記録を簡単に残すことができます。ぜひ自由研究のテーマにしてみてください!
147views ホビー
更新: 2024-11-02 12:00:00
子供にぴったりのお料理レシピ!フライパンと火を使った「豚のしょうが焼き」のレシピをご紹介します。子供も大人も大好きな定番のお料理!完成したら家族みんなでわいわい食べたいですね!
221views ホビー
更新: 2024-11-01 12:00:00
誰でもかんたんに出来て楽しい和のパズル塗り絵!今回は「抹茶」をご紹介します。美味しそうな抹茶やお茶菓子、華やかな背景が美しく楽しい作品です。ぜひ色鉛筆を用意して、パズル塗り絵で脳と心をリフレッシュしてくださいね。
271views ホビー
更新: 2024-10-25 12:00:00
見上げた雲の名前と特徴がスパッとわかる!さまざまな雲の種類や表情を、雲形ごとに紹介していきたいと思います。雲の名前や特徴はもちろん、その美しさやバリエーションの豊富さを感じていただければと思います!
259views ホビー
更新: 2024-10-23 12:00:00
最新記事
表情豊かなポージングができる、リカちゃんの新シリーズ「フォトジェニックリカ」のためのリアルクローズアウトフィットの本。どのデザインも「今着たい服」ばかり。コーディネートにぴったりな小物や「リカ活」に役立つ撮影Q&Aまでテーマも豊富に掲載。全86アイテム。実物大の型紙つき。
38views 本│裁縫
更新: 2024-11-23 12:00:00
袖がないから編みやすいベスト。ここでご紹介するのは、表目と裏目でストライプを表現したシンプルな編み地がスッキリとした印象のベストです。目数の増減がなくてかんたんに編めるので、素材を替えて秋冬も春夏も編みたいデザイン。
更新: 2024-11-22 12:00:00
六角ピースに女の子柄のプリントをきれいに収めて主役にしたキーリングポーチ。ワイヤーリングを付けたので、バッグの持ち手やループに取り付けられます。鍵を取り出しやすいカーブ状のファスナーもポイント!ぜひお気に入りのハギレで作ってみてください♪
更新: 2024-11-21 12:00:00
余った和布を使って日々の暮らしを楽しく彩る素敵な小物を作りましょう!ここでご紹介するのは、雪を抱いた、世界文化遺産の富士山チャーム!お財布やポーチに付けて楽しみましょう。贈り物にもいいですね!
更新: 2024-11-20 12:00:00
三角ピースを6枚つないで六角形のモチーフにして作るコースター。ストライプや格子模様などをアクセントに入れて作ってみてください。収納用の持ち手付きケースの作り方もご紹介します。
更新: 2024-11-19 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ぬくもりのオススメ

disney_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル