03 ひらいた部分をひし形に合わせて折りたたむ
04 中に三角をたたみこむ
05 反対側もざぶとん折りをひきだして、03、04をくり返す
06
07 02~05をくり返す。裏、表、表、裏と重なった鶴の基本形になる。うらがえす
08
09 中心に折り合わせる。ここからは鶴を折る時と同じ上下を重ねて折らずにひとつずつ折る
10 折りたたむ
11 中心に折る。反対側も同様。もとに折り直して08~10をくり返す
12 中割り折りで尾と頭を折る(表と裏2枚一緒に)



