MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
旅行している気分!まちがい探し「シドニー・オペラハウス」

旅行している気分!まちがい探し「シドニー・オペラハウス」

旅行をテーマにした「まちがいさがし」で頭の体操をしましょう!オーストラリアの有名スポットといえば、シドニー港に、20世紀を代表する近代建築物のシドニー・オペラハウス!ダウンロードしてぜひチャレンジしてみましょう!

perm_media 《画像ギャラリー》旅行している気分!まちがい探し「シドニー・オペラハウス」の画像をチェック! navigate_next

まちがいを探すコツ

元のイラストにあるはずのものがなかったり、ないはずのものが増えたりしています。また、色が変わっていたり、表情や形が変化しているものもあるのでじっくり探してください。

*目や靴など、ふたつセットで変化しているものは、まちがいの数を1個と数えてください。
*同じ人でも、服や表情など複数のまちがいがあることもあります。

問題

2つの絵をくらべて、まちがいを10個さがそう。

【まちがいの数】10個

プリントの印刷(無料ダウンロードあり)

下記をクリックすると、問題のプリント(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。

ATTENTION!
●A3サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。

解答

脳活性につながるまちがいさがしをもっと見たい方におすすめ!

「世界を旅するまちがいさがし50」では、今回紹介したもの以外にもたくさんのまちがいさがしなどを紹介しております。

◆まちがいさがしは脳に効果あり!
ヒトの脳は、何歳になっても、良い刺激によって成長していきます。良い刺激を与えるには、楽しく一生懸命取り組むことこそ大切です。この本のように、まるで旅行をしているかのような気分で、楽しいイラストを見ながら細かい間違いを探していくことで、認知機能の基盤となる「注意集中力」を養うことができます。注意集中力を養えば「認知症」や「もの忘れ」対策にもつながるのです。また、筋肉と同じように、脳も日々のトレーニングが大切です。毎日トレーニングを維持することで、年齢に関係なく機能を維持しつつ、グングン成長させていくことができます。

東京慈恵会医科大学附属
第三病院教授
渡邉 修

【著者*プロフィール】
彩里衣(さりい)
イラストレーター。アニメーターの専門学校で学んだ後、ゲーム会社のグラフィック部に勤務。その後、フリーのイラストレーターに転向。現在、広告会社でイラストを描く傍ら、書籍・アプリ・カタログ等でのイラストを制作。著書に『心がなごむ 和のパズル塗り絵』、『脳活性!和のパズル塗り絵』(すべてブティック社刊)などがある。

友だち追加
1
この記事のライター
関連記事
昭和にタイムスリップ!昭和28年の大みそかの様子を、まちがいさがしにしました!7個のまちがい、あなたはすぐに見つけられるかな?!
431views ホビー
更新: 2025-10-29 12:00:00
懐かしのアノ名場面が今甦る!懐かしさ溢れる昭和から現代の令和までをテーマにした「まちがいさいがし」ができる本から、おすすめの作品をご紹介!昭和から平成を代表する、ゲレンデ風景を、クイズでお楽しみください♪
483views ホビー
更新: 2025-10-22 12:00:00
ほんのりした甘さの麹豆乳クリームがあると、ディップの味もラクラク決まります。どれも、家にある野菜やチップスなどお好みのものに合わせて楽しんでください。ホームパーティの一品にもおすすめです。麹豆乳クリームの作り方は本をご参照ください!
689views ホビー
更新: 2025-11-07 21:21:38
ブース販売やワークショップなど多彩な企画を通じてハンドメイド素材の魅力を体感できるイベントが、横浜港大さん橋ホールで開催されます。糸・布・皮・石をはじめ、多種多様で珍しい素材やツールのブースが勢ぞろい!まだ知らない素材の魅力に出会えるかも♪
550views ホビー
更新: 2025-09-07 12:00:00
Emmaさんらしいキュートなイラストが盛りだくさんの本から、「ベビー誕生のお祝い」のイラストの描き方をピックアップ!カラフルなつみきをイメージした形でイラストのまわりを囲むとさらに可愛さがアップ♪大切な人に想いを伝えましょう。
618views ホビー
更新: 2025-08-31 23:21:00
最新記事
両面接着シートを貼ったテープ状の布を土台布にメッシュ状に貼り、端をミシンのブランケットステッチで縫い留めました。肩ひもを外して中にしまえばミニバッグになります。
55views
更新: 2025-11-26 12:00:00
余った和布で楽しむ可愛いアクセサリー!お気に入りの端切れを使った、久留米織の素朴な風合いを活かしたブローチのレシピ。黄色い三日月にあしらった小花のモチーフとビーズが華やかです。三日月はキルト芯を入れてふっくらと仕上げました。
更新: 2025-11-25 12:00:00
「便利だから」と「LINE」をひとにすすめられたものの、どう使えばいいかわからない方もいるでしょう。LINEは、あなたと家族・友人を繋いでくれるサービス。日常の連絡はもちろん、災害時には安否確認の手段としても活躍します。
更新: 2025-11-22 12:00:00
長方形の布を折って縫うだけで作れるボストンバッグです。デイリーにも旅行にも使えるサイズ感がうれしいですね。
更新: 2025-11-21 12:00:00
ボーダー柄の生地を生かして新鮮な秋刀魚を作りました。ボタンで再現した目がユニークで、思わずくすっと笑えます。リングに鍵を通したり、バッグに着けたり、お好みでお使いください♪
更新: 2025-11-20 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル