![](/data/img/articleContents/number/tmp/lbs3289_p32_3_main_1_1656570406.jpeg)
必要な材料
紙=約18センチ×約25センチ
※ここでは「半紙(はんし)」を使って、作品をつくっています。
折り方
01 はんし(おしゅうじのかみ)をよういし、はんぶんに折ります。
![](/data/img/articleContents/number/tmp/lbs3289_p32_3_flow_1_1656570601.jpeg)
02 もういちど、はんぶんに折ります。
![](/data/img/articleContents/number/tmp/lbs3289_p32_3_flow_2_1656570609.jpeg)
03 もういちど、はんぶんに折ります。
![](/data/img/articleContents/number/tmp/lbs3289_p32_3_flow_3_1656570616.jpeg)
04 折ったところ。
![](/data/img/articleContents/number/tmp/lbs3289_p32_3_flow_4_1656570626.jpeg)
05 端を2センチくらい残して、1センチはばの切りこみをいれます。
![](/data/img/articleContents/number/tmp/lbs3289_p32_3_flow_5_1656570634.jpeg)
06 はんたいがわから、05でいれた切りこみのあいだに、切りこみをいれます。
![](/data/img/articleContents/number/tmp/lbs3289_p32_3_flow_6_1656570645.jpeg)
07 ていねいに折りめをひらきます。
![](/data/img/articleContents/number/tmp/lbs3289_p32_3_flow_7_1656570654.jpeg)
08 ひろげてかるくひっぱります。できあがり。
![](/data/img/articleContents/number/tmp/lbs3289_p32_3_flow_8_1656570662.jpeg)