MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
「リボン・プードル犬・フラワーの3Dネイル」テクニック

「リボン・プードル犬・フラワーの3Dネイル」テクニック

もっと立体パーツを楽しみたい!ネイリストさんがホントに使えるイベント3Dネイルテクニックをご紹介します。アクリルパウダーを使った立体的なアートを楽しみましょう!トレンド感高めのデザインを厳選して掲載します。

perm_media 《画像ギャラリー》「リボン・プードル犬・フラワーの3Dネイル」テクニックの画像をチェック! navigate_next

02 口元にブラウンのミクスチュアを丸くのせる。さらに足して高さを出し、毛並みを作る。棒がべたついてきたら、拭き取ってリキッドで濡らすと◎。

03 2の両側にブラウンのミクスチュアをのせ、耳を作る。同様に、ドット棒などで毛並みを作る。

04 ブラックのミクスチュアを小さく取り、目と鼻をのせる。

05 ベースを塗り、硬化後、ベージュとブラウンをのせ、筆でなじませて硬化。4をツメにのせる。レッドのミクスチュアでリボンを作り、仕上げる。

フラワーの3Dアートネイルのやり方

01 パープルのミクスチュアをパレットなどの上にのせ、薄めに丸く整えて花びらを作る。同様にして、6枚作る。

02 パレットなどにクリアのミクスチュアをのせ、ミクスチュアを囲むように、1の花びらをバランス良く差し込んでいく。

03 1の花びらをさらに2に差し込んで、形を整えて花を作る。

04 3の中心にクリアのミクスチュアをのせ、パール、ストーンなどをのせる。ノンワイプトップジェルを塗り、硬化させる。

05 ベースを塗り、硬化後、ピンクベージュを塗って硬化。トップを塗り、硬化させる。クリアのミクスチュアをのせ、4をのせて仕上げる。

2
この記事のライター
関連するキーワード
関連記事
みんなの手作り作品が集まるハンドメイドの祭典「札幌ハンドメイドマルシェ2025」がつどーむにて開催されます。2日間で約1,200ブースと、全国各地のハンドメイド作家が大集結!交流を楽しみながら「自分だけのお気に入り」を見つけましょう♪
304views ホビー
更新: 2025-05-07 12:00:00
今年で49回目を迎える世界最大級のハンドメイドイベント『日本ホビーショー』が、東京ビッグサイトにて開催されます!今回のテーマは「HANDMADE Journey 2 旅には“好き”を詰め込んで。」。多彩な作品や体験を通して、新たな“好き”と出会えるかも!
375views ホビー
更新: 2025-05-20 10:04:25
様々なハンドメイド素材が大集合する「素材博覧会」が2025年2月20日(火)~22日(木)の三日間、横浜で開催されます。講演や説明会、ワークショップなどもあり、素材の未知なる魅力と出会えるイベントです!ぜひ会場に足を運んでみてください♪
386views ホビー
更新: 2025-02-15 12:00:00
何ともかわいすぎる!癒されながら脳を鍛えられる「まちがい探し」をご紹介します!ここでは超がつくほどかわいい「ホッキョクグマ」をピックアップ!フワフワの毛並みもたまりません!あなたは何分で解けるかな?!
413views ホビー
更新: 2025-02-28 23:00:27
もふもふの動物たちは、見ると幸せな気もちになり癒されるのはもちろん、楽しい気持ちにもなります。これにより脳がリラックスし体には活力がみなぎり脳活トレーニングに効果的な状態に!老若男女を笑顔にしてしまうもふカワの魅力を堪能しながら脳活性を!
669views ホビー
更新: 2025-04-30 22:24:49
最新記事
年々増えていく荷物の収納に困っている方必見!近年人気のデザイン性が高い収納アイテムを中心に、屋外収納の最新トレンドとアイテムを解説いたします。
更新: 2025-05-23 12:00:00
猫にほっこり癒されて…ALOHA!フラガールのぬいぐるみです。お部屋に飾れば、気分は常夏のリゾート地。思い切って海外旅行のお供にしたら、きっと注目の的に!楽しい気分でちくちく手作りしてみてください。
更新: 2025-05-22 12:00:00
100円ショップで購入できる発泡スチロールのブロックを使って、季節の鉢花を飾れる花台を作成!見映えよく仕上げるために、上からレンガ調のリメイクシートを貼りました。軽いので女性でも簡単に移動することが可能です。
更新: 2025-05-21 12:00:00
閉じればハート、広げれば四葉のクローバー。なんとも幸せな気分にしてくれるニードルホルダーには、刺しゅうをしているスーをあしらって。
更新: 2025-05-20 12:00:00
夏の畑しごとで注意したいのが、暑さ負けだ。黙々と草取りなどをしていると、頭がクラクラしてくる。恐ろしいのは熱中症で、これは絶対に避けなくてはならない。大切なポイントを簡単にまとめてわかりやすく解説します!
137views 園芸レシピ
更新: 2025-05-19 12:01:54
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル