MENU
ぬくもりは、ハンドメイドや手作り実用書の出版社「ブティック社」のレシピを厳選して無料で公開しています。折り紙、工作、刺繍、パッチワーク、家庭菜園、園芸、DIYなど多ジャンルで展開中です。
手作り品の材料『パラコード』の上手な選び方&おすすめ12選

手作り品の材料『パラコード』の上手な選び方&おすすめ12選

キャンプのときによく使われる「パラコード」は、ハンドメイドの材料としても注目されています!特徴や使い道を知ると適切に活用することができ、より役立つアイテムになるはずです。ここではパラコードの選び方のコツやおすすめ商品を解説していきます。

perm_media 《画像ギャラリー》手作り品の材料『パラコード』の上手な選び方&おすすめ12選の画像をチェック! navigate_next

目次

『HIMIMI テントロープ パラコード 50m 4mm/5mm 』

HIMIMIのパラコードは太さが3mm~5mmの3種類あり、強度を選ぶことができます。5mmのものは413kgもの重さに耐えることができる頼もしいパラコードです。

内芯は強度のあるナイロン、表皮は耐久性に優れているポリエステルでできているため、頑丈で劣化しずらい特徴があります。光を当てると反射する反射材も編みこまれていて、悪天候や夜のキャンプでも安心して使えます。

『Cheerly パラコード 2mm 50m 』

一般的なパラコードよりも細めの2mmのパラコードはアクセサリー作りで重宝します。細くて柔軟性があるため扱いやすく、ブレスレッドの他にも犬の首輪やリード、ナイフの柄や腕時計のバンドなどいろいろなものを作ることができます。

色は25色から選ぶことができ、反射材入りのものもあるため、好みに合わせて選べるのも嬉しいですね。ポリエステルは耐久性に優れているため、作ったものを長く愛用することができ、パラコードのハンドメイドに挑戦したいときにおすすめです。

『Abma Cord パラコード 4mm 9芯 (30m/50m)』

9芯のパラコードは強度に優れ、テントやタープを張るときに役立ちます。表皮は摩耗や紫外線にも強いポリエステルでできているため劣化しにくい特徴があり、様々な環境でのアウトドアに使うことができます。

定番のアーミーカラーや暗がりでも目立つ蛍光色など色の種類も豊富で、視認性を高める反射材入りのものもあるため、使用するシーンに合わせて選べる点も嬉しいですね。

『Brotree パラコード 4mm 9芯 マジックテープ付 』

一般的な7芯のパラコードよりも中身が詰まっていて頑丈な9芯のパラコードです。内芯がナイロン、表皮がポリエステルと異なる素材を使うこと耐摩耗性を高め、頑丈で耐久性にも優れています。キャンプなどのアウトドアからハンドメイド、日常のちょっとした場面まで幅広く使うことができます。

30mのパラコードをまとめるのに丁度良いマジックテープも付いているため、収納や持ち運びにも便利で、アウトドアのときに携帯しておくと安心ですね♪

『Soomloom テント用ロープ パラコード』

4
この記事のライター
関連記事
閉じればハート、広げれば四葉のクローバー。なんとも幸せな気分にしてくれるニードルホルダーには、刺しゅうをしているスーをあしらって。
更新: 2025-05-20 12:00:00
爽やかなホワイトのタイトスカートは、程よい厚みのカツラギで作りました。足首が見えるミモレ丈で作ればすっきりとはけます。Tシャツとスニーカーでスポーティーに着こなすのが今の気分。スカート丈をアレンジすればトレンドのミニスカートに!
更新: 2025-05-15 12:00:00
思わずくすっと笑えるぎょうざポーチ!リップや目薬、鍵なんかがすっぽり入る手の平サイズ。ぱかっと開くから、思ったより物が収まって便利です。普通のぎょうざだけでは少し寂しいから、緑色の翡翠ぎょうざも作ってみました♪
更新: 2025-05-14 12:00:00
世界中のキルト好きに愛されている「サンボンネット・スー」。ここでは、小銭入れのレシピをご紹介します。野の花を摘むふたりのスーをアップリケ。お薬やアクセサリーのケースにしても便利ですよ!
更新: 2025-05-13 12:00:00
今年はこれ!トレンドのファッションを手作り!一方方向にタックをたたんだシルエットが美しいスカートで、カジュアルにもきれいめにも着回せるライトグレーで作りました。素材はソフトな風合いのコットンで、夏でもさらりとはけます。
更新: 2025-05-12 12:00:00
最新記事
100円ショップで購入できる発泡スチロールのブロックを使って、季節の鉢花を飾れる花台を作成!見映えよく仕上げるために、上からレンガ調のリメイクシートを貼りました。軽いので女性でも簡単に移動することが可能です。
更新: 2025-05-21 12:00:00
閉じればハート、広げれば四葉のクローバー。なんとも幸せな気分にしてくれるニードルホルダーには、刺しゅうをしているスーをあしらって。
更新: 2025-05-20 12:00:00
夏の畑しごとで注意したいのが、暑さ負けだ。黙々と草取りなどをしていると、頭がクラクラしてくる。恐ろしいのは熱中症で、これは絶対に避けなくてはならない。大切なポイントを簡単にまとめてわかりやすく解説します!
102views 園芸レシピ
更新: 2025-05-19 12:01:54
今大人気のかぎ針で編む、春夏糸のモチーフ編みのこものとウエアの本。モチーフならではの形や色合わせのバリエーションを存分に楽しめる一冊。
189views 本│編み物
更新: 2025-05-17 12:00:00
爽やかなホワイトのタイトスカートは、程よい厚みのカツラギで作りました。足首が見えるミモレ丈で作ればすっきりとはけます。Tシャツとスニーカーでスポーティーに着こなすのが今の気分。スカート丈をアレンジすればトレンドのミニスカートに!
更新: 2025-05-15 12:00:00
boutique-sha_banner
hmc_banner
btq_onlineshop_banner

ランキング

総合ランキングarrow_right_alt

楽しい!手芸の本がいっぱい!

get_app
ダウンロードする
キャンセル