
用尺と材料
【出来上がり寸法】51×51cm
【用尺と材料】
・ピーシング用はぎれ各種
・B用ピンクむら染め布・紫無地 各55×20cm
・水色水玉柄 55×35cm
・キルト綿、裏打ち布 各55×55cm
・パイピング用6cm幅バイヤステープ 220cm
型紙(無料ダウンロードあり)

型紙のダウンロードはこちらから
下記をクリックすると、型紙(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●型紙の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●型紙によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。
作り方
*作り方順序
01 A~Dをピーシングしてパターンを36枚作る
02 3×3列のブロックを4枚作り、接いでトップを作る
03 キルト綿と裏打ち布を重ねてキルティングする
04 周囲をパイピングする(角は額縁仕立てにする)。
*パターンの縫い順
※矢印は縫い代を倒す方


パッチワークのタペストリーのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「パッチワーク教室 特別号」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのパッチワークのタペストリーのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。
