4.さらに飾りひもを重ね、2と同様に巻きひもを3回巻きつけ、飾りひもが交互に出るように巻きます。
5.3・4をくり返して、飾りループ巻きができた所です。
*引き出し組みひも
1.Aのひも端は、左上に交差して輪を作ります。
2.1の輪に人差し指と親指を入れて、ひも端をつまんで引き出します。
3.Aの根元を引き締め、さらにBひもを結び目の間に通してボンドで止め、2の要領でAの輪からBをつまんで引き出し、続けてAの輪を引き締めます。
4.次はBの輪からAの輪を引き出して、さらにBの輪を引き締めます。
5.次はAの輪からBの輪を引き出して、さらにAの輪を引き締めます。
6.4・5をくり返して、必要寸法を編み、編み終わりのBは輪を引き抜いて、余分をカットし、Aは裏側へ折り返し、BはAの編み目に差し込みます。編み始め側も同様に始末します。
*四つ編み丸ひも
「四つ編み丸ひも」の編み方は別ページでご紹介しています。下のボタンをクリックしてご覧ください。