
02 表が外側になるようにして、上下のひも(☆)2本どりで本結びをします。この時にサイズを確認、調整します。

03 共糸まとめ結びをします。まず、ひもCを二つ折りにして輪を作ります。

04 ひもAで、本結びしたところと二つ折りしたひもCを芯にして巻きつけます。

05 二つ折りの輪に巻きつけたひもAを通します。

06 ひもCの端を引っ張ります。

07 さらに強く引き、輪の部分をひもAを巻きつけた中に引き込み固定します。

08 両端のひもを0.2cm残してカットし、2本一緒に焼き留めします。

09 できあがり。後ろ側から見たところ。
